2007年度
(2007.4.1〜2008.3.31)
どなたでも参加できます
表示月に飛ぶ⇒
6・7月
8・9月
10・11月
12・1月
2・3月
自然観察を楽しむ時のお願い
(
必ず一読を
)
トップページへ
年
月
日
曜
テーマ
集合場所
担当者・問合先
07
4
7
土
「野草と虫たちの生活をのぞこう」弁当持参、参加費100円(東海市環境課)
東海市民病院P
9:30
吉川洋(052-381-4426)村瀬
07
4
7
土
「生き物が盛んに活動する春を見つけよう」植物図鑑、ビニール袋持参
東浦高校正門前
9:30
田中(0562-34-6040)・岩本
07
4
8
日
「里山ハイキング、春探し・里山作り・野外料理・工作など」弁当持参。参加費300円
名鉄野間駅
9:30
吉田(052-932-0717)百合草
07
4
14
土
「春の野草と虫さんに会いに行こう」図鑑、タモ、虫かご持参(梅の館申込)
知多市「梅の館」
9:30
小川(0569-34-4419)山田絹
07
4
15
日
「高坂墓苑と青池で春を見つけよう」野の花、虫さん、鳥さんを観察
常滑市高坂墓苑P
9:30
石田(0569-35-7307)斉上葉
07
4
15
日
「植物、野鳥、虫たちの躍動を感じよう」タモ、虫かご、図鑑、双眼鏡持参
阿久比エスぺランス丸山P
9:30
牧野(0569-22-7277)・山田和
07
4
21
土
「二ツ池の春の生き物を訪ねよう」図鑑・タモ・虫かごなど:北山公民館へ申し込み予備日なし
大府市二ツ池公園P
9:30
大嶋(090-91914531)村瀬
07
4
22
日
「春の野の花と虫さんたちに会いに行こう」あればタモ、虫かご、図鑑持参
武豊町自然公園P
9:30
鈴木(0569-72-1393)古川
07
4
22
日
「筍掘りして食べ、竹について学ぼう」農作業の出来る服で{知多自然調査隊} 市環境課
知多市八幡大祥院前
9:30
小川(0562-34-4419)・山田絹
07
4
22
日
「任坊山で春を発見しよう」(虫や野草の観察)
任坊山公園P
9:30
榊原正(0569-21-7000)稲生
07
5
5
土
「半田運河の生き物観察」干13:26・(色々なカニさん観察)サンダル禁止)
半田市役所P
9:30
山田(0569-22ー4660)榊原靖
07
5
12
土
「樹木と花にくる虫の観察をしよう」図鑑、タモ、虫かご(東海市環境課)
しあわせ村玄関前
9:30
吉川洋(052-381-4426)平松俊
07
5
13
日
「海岸の生き物を見よう」バケツ、タモ、サンダル禁止。干9:16
鬼崎蒲池漁港P
9:30
山田(0569-22ー4660)中井三
07
5
13
日
「初夏の草花と花木を訪れる生きものを見よう」あればタモ、虫かご、図鑑持参
長成池公園P
9:30
原(0569-72-2377)畠
07
5
13
日
初夏の里山ハイキング(秋葉山)夏野菜の植えつけ 弁当持参 山の幸・豚汁 参加費300円
美浜町野間義朝の森
9:00
門脇(0562-46-6807)百合草
07
5
18
金
「閃光するヒメボタルに会おう」懐中電灯持参・靴で
東浦町於大公園プールP
21:30
竹内秀(0562-83-9023)・桑原
07
5
20
日
健康の森で春の生きものを見つけよう
あいち健康の森公園事務所
9:00
岩本(0569-84-3636)桑原、竹内
07
5
20
日
「楽しくサツマイモの苗植えをしよう」農作業の出来る服で{知多自然調査隊} 市環境課
知多市八幡大祥院前
9:30
小川(0562-34-4419)・山田絹
07
5
25
金
「閃光するヒメボタルに会おう」懐中電灯、靴で(東海市環境課)
東海市上野台公園P
21:30
早川(052ー602ー2992)・村瀬
07
5
26
土
「山で発見 ヒメボタル」懐中電灯持参。サンダル禁止
美浜町時志観音P
21:30
池田(0569-82-3506)・百合草
07
5
27
日
「信濃川の生き物をみよう」タモ・バケツ持参、運動靴か長靴で(梅の館申込)
知多市「梅の館」
9:30
金内(0562-55-8614)・浅井
07
6
9
土
「愛知用水の食虫植物を見よう」あれば図鑑、虫めがね
常滑市南陵公民館P
9:30
中井三(0569-42-2021)石田
07
6
10
日
「福山川の生き物は今年も元気かな」タモ、バケツ持参。靴でサンダル禁止
阿久比町板山公民館前
9:30
金内(0562-55-8614)・浅井
07
6
10
日
トンボ池の水棲生物の観察 とれたて畑の手入れ 弁当持参 豚汁 参加費300円
美浜町野間義朝の森
9:00
榊原靖(0569-21-3497)吉田
07
6
16
土
「明徳寺川の中をのぞこう」タモ、バケツ持参。運動靴でサンダル禁止
東浦町文化センターP
9:30
田中(0562-34-6040)・竹内秀
07
6
16
土
「海辺の生き物」干1:03タモ、バケツ持参。サンダル禁止。
美浜町冨具崎港P
9:30
森田(0569-87-0725)・永田
07
6
17
日
「横須賀新川の生き物を見よう」バケツ、タモ。サンダル禁止(東海市環境課)
東海市養父保育園P
9:30
吉村(0562-32-3760)・村瀬
07
6
22
金
「灯火に集まる虫とヘイケホタルの観察」靴で。懐中電灯持参(地文センター申込)
知多市旭公園北P
18:45
平松俊(052-601-1491)・吉川勉
07
6
23
土
「灯火に集まる虫とヘイケホタルの観察」靴で。懐中電灯持参(梅の館申込)
知多市「梅の館」
19:30
中井康(0569-43-0884)・平松俊
07
6
24
日
「キノコは夏もたくさん出るよ」カゴ、虫除け持参・セレトナ申し込み
大府市二ツ池公園P
9:30
降幡(0569-43-8060)村瀬
07
6
24
日
「雑木林でムシの観察」フタ付き容器持参
雁宿公園P
9:30
榊原靖(0569-21-3497)牧野
07
6
29
金
「灯火に集まる虫と鳴く虫を探そう」懐中電灯持参、サンダル禁止
大府市吉田吉川熊野神社
19:00
平松俊(052-601-1491)村瀬
07
7
1
日
「二つ池のトンボをさがそう」図鑑、タモ、虫カゴ持参。長袖長ズボン帽子着用:森岡公民館へ申し込み
二ツ池公園東P
9:30・
石ヶ瀬小正門
9:15バス
村瀬(0562-48-4031)吉川洋
07
7
1
日
「夏の生き物たちに会おう」タモ、虫カゴ持参。長袖長ズボン帽子着用
於大公園プールP9:30⇒緒川新池周辺
桑原(0562-83-2357)岩崎
07
7
7
土
「夏の昆虫とオオケマイマイを見つけよう」タモ、虫かご、(東海市環境課)
しあわせ村玄関前 P
9:30
原(0569-72-2377)・平松俊
07
7
8
日
「アユもいる新川の生きものを見よう」サンダル禁止。川に入れる服装で。あればタモ、バケツ
武豊福寿園南100m鉄塔の下
9:30
原(0569-72-2377)金内
07
7
8
日
里(海)浜の観察と体験 海の幸を味わう畑の整備 弁当持参 参加費300円
美浜町野間義朝の森
9:00
門脇(0562-46-6807)百合草
07
7
14
土
「前山川の小さな生き物を見よう」バケツ、タモ、持参サンダル禁止。
常滑市青海公民館P
9:30
金内(0562-55-8614)斉上伸
07
7
14
土
「灯火に集まる虫と鳴く虫の音を聞こう」懐中電灯持参、運動靴で
東浦町高根の森P
19:00
春日(0562-84-2086)水野利
07
7
20
金
「ナイトハイクと灯火に集まる虫の観察」靴で。懐中電灯持参(地文センター申込)
知多市旭公園北P
18:45
平松俊(052-601-1491)・宇野
07
7
21
土
「夏の森の生き物を観察しよう」図鑑、タモ、虫かご持参(梅の館申込)
知多市「梅の館」
9:30
小嶋高(0569-42-4537)・吉房
07
7
27
金
「灯火に集まる虫と鳴く虫を探そう」懐中電灯持参、サンダル禁止・セレトナ申し込み
大府市二ツ池公園P
19:00
平松俊(052-601-1491)村瀬
07
7
28
土
健康の森で夏の虫たちの様子を観察しよう
あいち健康の森公園事務所
9:00
吉川洋(052-381-4426)門脇
07
7
28
土
「海辺の生き物の観察」(11:01)手カギ・バケツ持参、靴で
新舞子海岸カマボコ便所P
9:30
中井康(0569-43-0884)・森田
07
7
29
日
「境川の生き物観察と水質調査」バケツ・タモ・サンダル禁止:神田公民館か大府市環境課へ申し込み
神田公民館
9:30
村瀬(0562-48-4031)深谷
07
7
29
日
「干潟の生き物観察」干11:43タモ、バケツ持参。サンダル禁止。
美浜町奥田農協
9:30
森田(0569-87-0725)・永田
07
8
3
金
「灯火に集まる虫と鳴く虫の声を聞こう」靴で。懐中電灯持参(梅の館申込)
知多市「梅の館」
19:30
平松俊(052-601-1491)南川
07
8
4
土
「トンボと池の生き物の観察」タモ、虫かご持参。靴で(東海市環境課)
東海市上野台公園P
9:30
平松俊(052-601-1491)岩崎
07
8
5
日
「境川の生き物をさがそう」バケツ・タモ・サンダル禁止:大府公民館へ申し込み予備日なし
大府市役所
9:00 現地9:30
村瀬(0562-48-4031)浅井
07
8
11
土
「矢勝川の生き物観察」タモ、バケツ持参。サンダル禁止
新美南吉養家P
9:30
榊原靖(0569-21-3497)大橋
07
8
12
日
若竹を使って流さないソウメン。 野菜サラダ竹細工(竹とんぼ ウグイス笛など)参加費300円
美浜町野間義朝の森
9:00
山本(0562-56-3952)・沖田
07
8
18
土
「灯火に集まる虫の観察と虫の声を聞こう」懐中電灯、虫除け持参。サンダル禁止
阿久比町ふれあいの森P
19:30
平松俊(052-601-1491)平松裕
07
8
25
土
「夏の虫の音を聞こう」懐中電灯持参、サンダル禁止。
常滑市桧原公園東P
19:00
小島(0569-42-4537)降幡
07
9
2
日
「椎ノ木大池のトンボ観察」タモ・虫かご持参
板山小学校正門前
9:30
牧野(0569-22-7277)榊原靖
07
9
8
土
「布土川の生き物観察」干10:02タモ、バケツ持参。サンダル禁止。
美浜町布土公民館P
9:30
永田(0569-82-3151)・斉藤
07
9
9
日
里山整備 竹炭焼きの準備 野菜の植えつけ とれたて畑の幸・豚汁弁当持参参加費300円
美浜町野間義朝の森
9:00
百合草(0569-82-2354)吉田
07
9
15
土
「大池公園のキノコを観察しよう」採集カゴ、虫除け持参(東海市環境課)
大池公園テニスコート横
9:30
降幡(0569-43-8060)村瀬
07
9
15
土
「秋の信濃川をのぞいてみよう」タモ、バケツ持参。靴で(梅の館申込)
知多市「梅の館」
9:30
金内(0562-55-8614)山本
07
9
16
日
「木の実・花・虫ウォッチングで秋をいっぱい感じよう」あればタモ、虫かご持参
武豊町別曽池公園P
9:30
畠(0569-73-3518)鈴木
07
9
16
日
「石ヶ瀬川の生き物観察と水質調査」バケツ・タモ・サンダル禁止:申し込み石ヶ瀬コミュニティか大府市環境課 予備日*未定
大府市石ヶ瀬児童老人福祉センター
9:00
村瀬(0562-48-4031)吉川洋
07
9
30
日
「身近にあるキノコ観察」採集用かご、虫よけ。靴で(梅の館申し込み)
知多市「梅の館」
9:30
降幡(0569-43-8060)・吉房
07
10
5
金
「虫の声を聞きながら、星空を見よう」図鑑、懐中電灯持参(梅の館申込)
知多市「梅の館」
19:00
吉村(0562-32-3760)・平松俊
07
10
6
土
「身近にあるキノコ観察」採集用かご、虫よけ。靴で(地文センター申込)
知多市旭公園北P
9:30
降幡(0569-43-8060)高橋
07
10
6
土
「折戸池周辺の秋を見つけよう。野草と虫さん」サンダル禁止
修農公園P
9:30
榊原靖(0569-21-3497)稲生
07
10
13
土
「身近にあるキノコを見つけよう」蚊取り線香・採集用カゴ持参
東浦町高根の森P
9:30
山田絹(0562-34-8755)降幡
07
10
13
土
竹炭焼き(希望者宿泊可)夜の自然観察弁当持参 参加費1000円(夕・朝食)
美浜町野間義朝の森
9:00
百合草(0569-82-2354)降幡
07
10
14
日
竹炭焼き第二日目、窯止め
美浜町野間義朝の森で続き
百合草(0569-82-2354)降幡
07
10
21
日
「竹炭の窯出し祭」仕分けをして参加者に分配
美浜町野間義朝の森
9:00
百合草(0569-82-2354)鈴木純
07
10
28
日
「虫の観察と秋の実りを感じよう」タモ・虫かご
あいち健康の森公園事務所
9:00
大嶋(090-9191-4531)村瀬
07
11
3
土
「森の宝物で工作」カマボコ板あれば持参。参加費100円(東海市環境課)
東海市メルヘンの森P
9:30
吉川洋(052-381-4426)・早川
07
11
4
日
「いもほりと自然の恵みを分かち合おう」 {知多自然調査隊} 市環境課
知多市八幡大祥院前
9:30
小川(0562-34-4419)・山本
07
11
10
土
「秋の実りを見つけよう」出来れば工作も! ビニール袋持参
常滑市城山公園遊園地P
9:30
中井三(0569-42-2021)斉上葉
07
11
10
土
木の実落ち葉の観察と工作」色マジック、カマボコ板持参(梅の館申込)
知多市「梅の館」
9:30
山田絹(0562-34-8755)・春日
07
11
10
土
「童話の森の木の実、草の実、紅葉狩り」
新美南吉記念館P 9:30
大橋(0569-21-6656)・榊原正
07
11
11
日
「二ツ池公園で木の実探し工作をしよう」かごなど・セレトナ申し込み
大府市二ツ池公園P
9:30
大嶋(090-91914531)吉川
07
11
11
日
義朝の路整備 自然観察ハイキング季節の野菜・ムカゴご飯 農園整備弁当持参 参加費300円
美浜町野間義朝の森
9:00
門脇(0562-46-6807)百合草
07
11
24
土
「里の山・池に帰ってきた渡り鳥とタカを見よう」あれば双眼鏡、図鑑持参
名市武豊野外活動センタ前半島道路下
9:30
鈴木(0569-72-1393)畠
07
11
24
土
「秋の森を探検しよう」軍手、剪定ばさみ、ビニル袋持参。運動靴で
東浦高校正門前
9:30(次年度計画)
桑原(0562-83-2357)岩本
07
12
1
土
「日長神社のもみじを観察しよう」図鑑、双眼鏡持参
名鉄日長駅西北P
9:30
小川(0562-34-4419)・蔦谷
07
12
8
土
「身近な野鳥を観察しよう」あれば図鑑、双眼鏡持参(東海市環境課)
しあわせ村玄関前P
9:30
岩崎(052-601-5504)・早川
07
12
8
土
「佐布里池の自然をハイク」図鑑、双眼鏡等持参(梅の館申込)
知多市「梅の館」
9:30
南川(0569-42-5382)吉川勉
07
12
8
土
康衛池のカモと阿久比川河口の生き物サンダル禁止
康衛池(瑞穂記念館)P
9:30
榊原靖(0569-21-3497)山田
07
12
9
日
「野の鳥、水辺の鳥を観察しよう。玉越池に行こう。」あれば図鑑と双眼鏡
常滑市鬼崎公民館P
9:30
今津(0569-35-3295)斉上伸
07
12
9
日
「山の幸と野鳥観察」義朝の森でリース作りなど弁当持参。参加費300円
美浜町野間義朝の森
9:00
神野(0562-34-3964)・百合草
08
1
12
土
「冬に長旅して来た身近な野鳥の観察」図鑑、双眼鏡持参(梅の館申込)
知多市「梅の館」
9:30
岩崎(052-601-5504)・細川
08
1
13
日
自然観察路・里山整備 七草がゆとぜんざいで新年を祝う 参加費300円
美浜町野間義朝の森
9:00
百合草(0569-82-2354)・山本
08
1
20
日
「ミサゴやユリカモメ千鳥たちの海鳥を見よう」あれば双眼鏡、図鑑持参
名鉄河和口駅前海岸P
9:30
古川(056973-6078)鈴木樹
08
1
27
日
「朽木の虫を観察しよう」虫メガネ、マイナスドライバ‐、プリン容器持参。サンダル禁止
阿久比エスぺランス丸山P
9:30
平松裕(0569-48-1071)・牧野
08
2
9
土
「冬に長旅して来た身近な野鳥の観察」図鑑、双眼鏡持参(地文センター事前申込み)
知多市「地域文化センター
9:30
神野(0562-34-3964)・南川
08
2
10
日
史蹟の自然を訪ね、冬鳥を観察しよう弁当持参 竹おこわに挑戦 豚汁参加費300円
美浜町野間義朝の森
9:00
百合草(0569-82-2354)・牧野
08
2
11
月
kensyu/080211oobu-kuchiki
「虫は冬どんな生活意しているかな」−ドライバー・プリン容器持参・セレトナ申し込み
大府市二ツ池公園P
9:30
村瀬(0562-48-4031)吉川洋
08
2
16
土
「冬の生き物たちに会おう」虫メガネ、フイルムケース持参
東浦町石浜西小正門前
9:30
岩本(0562-84-3636)竹内秀
08
2
16
土
「朽木の虫を観察しよう」虫眼鏡、ドライバ‐、プリン容器(梅の館申込)
知多市「梅の館」
9:30
小川(0562-34-4419)・浅井
08
2
23
土
「朽木に住む虫の観察」軍手、マイナスドライバ−持参(東海市環境課)
大池公園テニスコート横
9:30
吉村(0562-32-3760)・吉田
08
2
24
日
「地層、岩石、調べ・化石探し」ハンマー、タガネ、軍手、バケツ、スコップ持参
南知多体育館P
9:30
河原(0569-82-2307).永田
08
3
1
土
「春を探しに畦道を歩こう」出来れば試食を!
常滑市小脇公園P
9:30
降幡(0569-43-8060)石田
08
3
2
日
「朽木の虫を観察しよう」虫眼鏡、ドライバ‐、プリン容器 {知多自然調査隊} 市環境課
知多市八幡大祥院前
9:30
小川(0562-34-4419)・山田絹
08
3
8
土
「朽木の虫を観察しよう」虫眼鏡、ドライバ‐、プリン容器(地文センター申込)
知多市地域文化センター
9:30
南川(0569-42-5382)・沖田
08
3
9
日
ジャガイモの植付け 今年の反省と来年度計画 弁当持参 薩摩汁 参加費300円
美浜町野間義朝の森
9:00
百合草(0569-82-2354)榊原靖
08
3
22
土
「道ばたの野草と春の芽吹きを感じよう」虫めがね持参(梅の館申込)
知多市「梅の館」
9:30
中井康(0569-43-0884)・吉房
08
3
29
土
「冬鳥と旅鳥・カワウの子育観察」双眼鏡、図鑑持参
美浜町体育館P
9:30
岩井(0569-87-5661)・永田