【行事名】 高坂墓苑と青池で春を見つけよう

【日 時】 2007年4月15日(日) 9:30〜11:50
【場 所】 常滑市高坂墓苑と青池
【天 気】 晴れ
【参加者】  4名
【担 当】 降幡、今津
【会 員】 降幡、今津、榊原正、平松俊
   
【内 容】
 統一地方選挙後半の告示日、常滑市も市会議員選挙の幕が開きました。集合地の高坂墓苑に行く途中、何人かの候補者の宣伝カーに出くわせました。さすが町から遠く離れた高坂墓苑は閑静で選挙戦とは程遠く感ぜられました。
 誰一人参加者も無く会員の自主研修日となりました。これはいい機会とし、一般参加者を引率するのには不向きな場所に分け入り観察をしました。今回は「春の樹木の芽吹き」を勝手なテーマとし、高坂墓苑周辺を散策しデジカメに収めました。虫やさんの平松さんも気ままに昆虫を観察することが出来たみたいです。今回は、だれもお客様が無かったので常滑市ボーイスカウトの野営場に来ていた名古屋市東区のボーイスカウトの皆さんに我々の会の宣伝とホームページをのぞいていただくよう案内をしました。(記・降幡)
【観察した生き物】
◎植物 
  クロガネモチ、アカメガシワ、クサギ、アラカシ、シャリンバイ、ノイバラ、オオバヤシャブシ、ハギ、ハゼノキ、クロマツ、サルトリイバラ、ニセアカシア、アオキ、ビワ、ムラサキシキブ、イヌビワ、イボタ、エノキ、ミツバアケビ、カキ、ツルウメモドキ、サンゴジュ、ヤマザクラ、イボタ、ヤツデ、ツタ、コナラ、フジ、ヤエムグラ、ニオイタチツボスミレ、ナガバオニヤブソテツ、オニヤブソテツ、フサジュンサイ
◎昆虫
 モンシロチョウ、キチョウ、ベニシジミ、ヤマトシジミ、ヒメアカタテハ、ナナホシテントウ、ツマアオキジョウカイモドキ、ハナアブ、エゾコヒラタアブ、マメヒラタアブ、ハグロケバエ、ヒメフンバエ、オオユスリカ、キイロホソガガンボ、セイヨウミツバチ、カブラハバチ、フキシマハバチ(?)、マルシラホシカメムシ、アカヒメヘリカメムシ、クロヒラタヨコバイ、エンドウヒゲナガアブラムシ(?)
【観察会の様子】
 
【左】クロガネモチ  【右】アカメガシワ

 
【左】マルシラホシカメムシ  【右】クサギ


【左】アラカシ
【中】シャリンバイ
【右】ノイバラ


【左】オオバヤシャブシ
【中】ニンドウ
【右】ヒサカキ


【左】ハギ
【中】ハゼノキ
【右】クロマツの雌花。


【左】サルトリイバラ
【中】ニセアカシア
【右】アオキの新芽と根花。


【左】ハンノキ
【中】ビワ
【右】ムラサキシキブ


【左】イヌビワ
【中】イボタ
【右】エノキとカレハガ。


【左】ミツバアケビ
【中】カキ
【右】ツルウメモドキ


【左】サンゴジュ
【中】ヤマザクラ
【右】イボタの花芽。


【左】ヤツデ
【中】ツタ
【右】コナラの雄花(左)と雌花(右)


【左】カラスザンショ
【中】フジ
【右】リョウブ


【左】カナメモチ
【中】タカオモミジ
【右】クロヒラタヨコバイ


【左】キイロホソガガンボ
【中】ベニシジミ
【右】カブラハバチ?


【左】不明ハエの仲間
【中】オオバヤシャブシの樹液が発酵したものにハエの仲間が来ていました。
【右】シラスゲ?


【左】マツバウンラン
【中】一面のトウカイタンポポ。
【右】ヤブジラミ


【左】ヤエムグラ
【中】ニオイタチツボスミレ
【右】トキワススキ


【左】美しい新芽のクマワラビ(左)とイノデ(右)。
【中】三倍体ナガバオニヤブソテツ(上)とオニヤブソテツ(下)?
【右】青池に繁茂している外来植物のフサジュンサイ。


【左】名古屋市東区のボーイスカウトの皆さん。
【中】山奥にあった、小さなため池(30m×10m位)。
【右】クロバイ(白いの)が満開。

アルバムへ   トップページへ