【行事名】 植物・野鳥・虫たちの躍動を感じよう
【日 時】 2007年4月15日(土) 9:30〜12:00
【場 所】 阿久比町エスペランス丸山P〜箭比神社
【天 気】 晴れ(薄曇り)
【参加者】 11名
【担 当】 平松裕、竹内秀
【会 員】 山本、森田、村瀬、古川、平松裕、中井、竹内秀、門脇家族
【内 容】
会員だけの観察会となりましたが、天気もよく食材集めに始まり、トタテグモ(戸立蜘蛛)の空き巣探しに熱中していました。オオタカの警戒声を村瀬先生が聞き分け、観察しましたが営巣してる可能性ありです♪ヤマトシジミの交尾してるのを子供たちが捕まえましたが離れないように頑張ってくっついていました。子供たちはスズメノテッポウを吹き鳴らして遊んでいました。セトガヤは鳴らないらしい。最後に栽培禁止種のアツミゲシがブロック塀の隙間に生育していたので村瀬先生が説明して除去しました。(記・平松裕)
【観察した生き物】
◎植物
イタドリ・アマチャヅル・クサギ・セイヨウタンポポ・トウカイタンポポ・ヒメオドリコソウ・ハナイバナ・ホトケノザ・ノゲシ・コオニタビラコ・ヒメジョオン・スズメノテッポウ・セトガヤ・ノミノフスマ・コナスビ・フモトスミレ・スミレ・ワラビ・ゼンマイ・イズセンリョウ・アツミゲシなど。
◎昆虫
ベニシジミ・ヤマトシジミ・モンキチョウ・モンシロチョウ・ウリハムシ・ルリハムシ・ジカキムシ食べ跡など。
◎野鳥
ヤマガラ・シジュウカラ・メジロ・コゲラ・アカゲラV・ウグイス・カワラヒワ・ホオジロ・アオジ・ツグミ・シロハラ・コジュケイV・オオタカ・キジバト・ヒヨドリ・ツバメ・スズメ・カケス・ハシブトガラス・ハシボソガラスなど。
◎その他
ダニの仲間・キノボリトタテグモ古巣・カネコトタテグモ古巣など。
【観察会の様子】
【左】ムラサキケマン 【右】キノボリトタテグモ古巣。
【左】カネコトタテグモ古巣。 【右】モチノキの花。
【左】キノボリトタテグモ古巣。
【中】キノボリトタテグモ古巣。
【右】キノボリトタテグモ古巣。
【左】フモトスミレ
【中】アツミゲシ。ソミニフェルムという仲間のケシで栽培が禁止されている。
【右】ニガナ
【左】癌腫?
【右】イズセンリョウ