【行事名】 「海辺を歩こう-漂着物に親しむ-」  ● 知多県民センター環境保全課主催

【日 時】 平成27年10月11日(日)および 12日(月・祝)  9:20〜11:50
【場 所】 小鈴谷海岸
【天 気】 10月11日(日)は 雨→曇り, 12日(月・祝)は 晴れ
【担 当】 南川、榊原正
【参加者】 10月11日(日)は 59人(大人22人・子ども37人), 12日(月・祝)は 44人(大人21人・子ども23人)

       指導員:(両日共に→)浅井一、桑原、榊原正、鈴木汎、竹内秀、田中達、田中央、中井三、畠、平田、古川、南川、森田琢、吉川勉、吉房

【内 容=当日の実際の日程】
 10月11日(日) 雨→曇り ※雨の止むのを待って海岸へ     10月12日(月・祝) 晴れ

(1)一般受付  9:00 〜 9:20  受付担当: 女性指導員+平田
   ・セアカゴケグモの紹介、展示を見る
    (生きたセアカゴケグモ5匹を観察ケースに入れて展示)
   ・集会室に北の海、南の海の“お宝漂着物”を展示

(2)開会行事  9:25 〜 9:35  進  行: 森田琢
   ・挨 拶  主催者(知多県民センター環境保全課)
   ・挨 拶  観察会代表(南川)
   ・日程等  日程、配付物説明、安全面、
         解散後のアンケート他などの連絡(榊原正)
         ※安全対策…クイズ帳の問1〜問4を利用

(3)モビールづくり  (室内で班ごとに車座になって作成)
  ・約6畳(2.5m×3.5m)のブルーシートに車座
  ・材料は周囲に並べておく(広げておく)
  ・作り方を説明
  ・原則、二段式モビール
  ・瞬間接着剤は指導員が一つ一つ付ける

(4)観 察 会  (浜辺で班別で漂着物の観察)
    ※ビンゴを利用→できれば幾つかクイズも
  ・遠くの浜辺で観察……1班,2班,3班
  ・手前の浜辺で 〃 ……4班
    ※どんな漂着物があるのかな…
    ※幾つかの漂着物を→どうしてそこにあるのかな…
    ※班ごと、“分かち合い”をして終了
  

(5)閉会行事  11:40 〜 11:50
   ・挨 拶  主催者(知多県民センター環境保全課)
   ・挨 拶  観察会代表(南川)
   ・解 散  諸注意(森田琢)
   ・アンケート記入、記入後解散

(6)指導員反省会  12:00 〜 12:20

 
   
(1)一般受付  9:00 〜 9:20  受付担当: 女性指導員
   ・セアカゴケグモの紹介、展示を見る
    (生きたセアカゴケグモ5匹を観察ケースに入れて展示)

(2)開会行事  9:25 〜 9:35  進  行: 森田琢
   ・挨 拶  主催者(知多県民センター環境保全課)
   ・挨 拶  観察会代表(南川)
   ・日程等  日程、配付物説明、安全面、
         解散後のアンケート他などの連絡(榊原正)
         ※安全対策…クイズ帳の問1〜問4を利用
   ・漂着物モビール作り方の説明(榊原正)

(3)観 察 会  (浜辺で班別で漂着物の観察)
    ※ビンゴを利用→できれば幾つかクイズも
  ・遠くの浜辺で観察……1班,2班,3班
  ・手前の浜辺で 〃 ……4班
    ※どんな漂着物があるのかな…
    ※幾つかの漂着物を→どうしてそこにあるのかな…
    ※班ごと、“分かち合い” および、
    ※  〃  持ち寄ったゴミを分別して終了
  ・集会室に北の海、南の海の“お宝漂着物”を展示

(4)モビールづくり  (室内で班ごとに車座になって作成)
  ・約6畳(2.5m×3.5m)のブルーシートに車座
  ・材料は周囲に並べておく(広げておく)
  ・原則、二段式モビール
  ・瞬間接着剤は指導員が一つ一つ付ける
  ・できた家族からアンケートに応える

(5)閉会行事  11:40 〜 11:50
   ・挨 拶  主催者(知多県民センター環境保全課)
   ・挨 拶  観察会代表(南川)
   ・解 散  諸注意等(森田琢)

(6)指導員反省会  12:00 〜 12:20
 

  ※ 以下、着色語句をクリック→「参照ページの写真へ」リンク

【受付での参加者への配付物】
 ・リーフレット…「知多半島の漂着物」全員に1枚、「知多半島の海辺の生きもの」および「公園や野山の生きもの」は家族にそれぞれ1枚
 ・軍手…全員に一枚(小学生以下はSサイズ)
 ・火バサミ(別称…炭バサミ、金バサミ)とミニプラバケツ…子どもに1ヶずつ(大人だけの参加も、当然、1ヶずつ)
 ・ビンゴカード(親子用、または、一般用)
 ・あめ玉1ヶ…全員

【主な準備物】
 ・開催案内のチラシ
 ・漂着物モビール…材料選びのヒント
 ・クイズ帳(4冊)
 ・雨天用の資料…漂着物ガイド(クイズなど含む)

【活動の様子】
<漂着物観察会>
1日目

【左・中】雨上がりの1〜3班の観察場所にて      【右】海藻の中には、こんな危険生物が…。シッポにあるトゲが猛毒注意


【左・中・右】 班ごとに“まとめの話” = “分かち合い”

2日目

【左】4班の観察地点   【中】1〜3班の観察地点   【右】4班のまとめのお話=分かち合い。分別したゴミの山が見える


<モビールづくり>
1日目

【左・中】製作中の様子     【右】ロープが見える→出来上がったモビールを洗濯バサミでロープに掛ける


【左】なかなか、釣り合わない   【中】出来上がったらロープに掛ける   【右】全員、吊して、浜辺へ出発した

2日目

【左・中】製作スナップ        【右】吊り下げ、平衡点に瞬間接着剤を付け、乾くまで待って完了

【観察会を終えて…指導員の感想】
 ・浜辺では、漂着物に親子が高い関心をもって、よく、説明を聞いたり、探したりしてくれた。
 ・モビールづくりでは、親子共に一生懸命に取り組んでくれて、全員作れて、全員喜んでいた。
 ・活動場所の移動など、分刻みの日程であったが、参加者の協力のお陰で、ほぼ成功であった。

   以上


トップページへ