【行事名】
ブナ林の灯火観察(岐阜大の位山演習林)
※灯火に集まった虫→
ここ
【日 時】
2011年8月10日(水)〜11日(木)
【場 所】
8/10 東海市大池公園7:00⇒LLC 森のなりわい研究所11:20⇒位山演習林事務所12:10⇒川(水生生物)13:00⇒演習林作業場14:50⇒展望台15:30⇒演習林作業場(泊)16:20
8/11 位山峠9:30⇒あららぎ湖10:20⇒禅昌寺11:20⇒加子母道の駅12:40⇒大池公園16:40
【天 気】
晴れたり曇ったり(8/11 2:30〜3:30雨)
【担 当】
平松俊、降幡
【参加者】
(会員:降幡、南川、榊原正、桑原、平松俊)
【内 容】
念願かなって10年ぶりに位山灯火観察が実現しました。入山許可申請など降幡さんの骨折りに感謝します。10日8時に大池公園を出発しました。大府インターから伊勢湾岸道に乗り中津川インターで降り、下呂へ向かいました。下呂で榊原さんと合流し、演習林入場許可取得の際世話になった伊藤さんを表敬訪問しました。森のなりわい研究所を見学してから演習林管理事務所で鍵を受け取り、演習林入り口で川の生き物を観察して灯火観察目的地へ15:00頃到着しました。日暮れまでには時間があったので位山展望台へ出かけました。とんでもない悪路をやっとのことでたどり着き少し散策してから目的地に戻り、灯火装置を2箇所セットして暗くなるまで周りを散策しました。19:00頃灯火を点灯し夕食を食べ雑談しながら虫の集まるのを待ちました。装置2基とも大体同じような虫が集まりました。スジコガネの仲間が目立ち、ガもたくさんやってきました。しかしお目当てのクワガタは現れず、ミヤマが2匹来ただけでがっかりでした。全体的にコウチュウ類が少ないように思いました。装置1基は11:00過ぎに燃料が切れ、もう1基は3:00頃雨が強くなってエンジンを止めました。今回もたくさんの虫がやってきましたがこれはというのがいなかったためか前回のような盛り上がりはありませんでした。今回注目を引いたのはアカエゾゼミの鮮やかな朱色とカマキリモドキの奇妙な姿でした。11日は榊原さんと別れ、まず位山峠へ行ってブナ林を散策しました。次にアララギ湖で一服し、禅昌寺の大杉を見学し、加子母の道の駅横の川で生き物観察をして帰路につきました。(記・平松俊)
10年前、里山活動を始めた当時お世話になった林進教授にお世話になり、岐阜大位山演習林で灯火観察をした。膨大な数とたくさんの種類の昆虫を観察でき、目からウロコだった。夢をもう一度として計画を立てた。前回お世話になった。林先生も、演習林の伊藤先生も退官され演習林への入山手続きに困った。7月28日(木)に現地に下見に行き、伊藤先生を通じ演習林事務所にお願いしたらOKしていただけた。
今回は参加人数が少なかったため小回りで各所を訪れることができた。(記・降幡)
【観察した生き物】
◎植物
イヌブナの果実、オオカメノキ、ミズナラの巨木、ツルアジサイ、ブナ、イワガラミ、禅昌寺の杉(国天)
◎魚
イワナ、カワヨシノボリ、アジメドジョウ、アブラハヤ
◎昆虫
クロヒカゲ、クロナガキマワリ?、ヒナバッタ類、コカクツツトビケラ?、ヒゲナガトビケラ、オオヤマカワゲラ?、コオニヤンマ?、オジロサナエ、カゲロウの仲間、ヒゲシロホソコバネカミキリ?、ルリチュウレンジバチ、ムネアカオオアリ、アシナガヤセバエ類?
◎キノコ
クサワラベニタケ(毒)、ウラグロニガイグチ?、ホウロクタケ、シロイボカサタケ(毒)、キイボカサタケ(毒)、カバイロツルタケ(食)
◎その他
ナガレヒキガエルのオタマ?、ヒダサンショウウオ?、ナガレヒキガエル、ヒキガエル、、サワガニ、コガネグモ、エビグモの仲間?、プラナリヤ
【観察会の様子】
【左】LLC 森のなりわい研究所 【右】なりわい研究所を守っているコガネグモ
【左】位山演習林事務所 【右】玄関灯の下に置いたペッタンコにかかった虫など
【観察会続き】
【左】演習林入り口の川で観察 【中】コカクツツトビケラ? 【右】イワナ
【左】ヒゲナガトビケラ 【中】オオヤマカワゲラ? 【右】ナガレヒキガエルのオタマ?
【左】11 【中】12 【右】カゲロウ
【左】トビケラの巣 【中】ヒダサンショウウオ? 【右】ヒダサンショウウオ?
【左】プラナリヤ 【中】ナガレヒキガエル 【右】イヌブナの果実
【左】サワガニ 【中】展望台 【右】オオカメノキ
【左】クサワラベニタケ(毒) 【中】ウラグロニガイグチ? 【右】ホウロクタケ
【左】:ヒゲシロホソコバネカミキリ? 【中】倒木更新。ヒノキ、ミネカエデ、マツなど 【右】ムネアカオオアリ
【左】ミズナラの巨木 【中】林道 【右】灯火装置の設置場所
【左】晩酌 【中】第一観察場所 【右】第二観察場所
【左】ヒキガエル 【中】エビグモの仲間? 【右】集まって来た虫さん
【左】ナガレヒキガエル 【中】クロヒカゲ 【右】ルリチュウレンジバチ
【左】シロイボカサタケ(毒) 【中】キイボカサタケ(毒) 【右】位山峠のブナ林
【左】クロナガキマワリ? 【中】マルバフユイチゴ 【右】カバイロツルタケ(食)
【左】47 【中】アシナガヤセバエ類? 【右】ツルアジサイ
【左】ブナに出来たコブ 【中】標示 【右】ヒナバッタ類
【左】あららぎ湖 【中】イワガラミ 【右】禅昌寺の杉(国天)
【左】禅昌寺の杉(国天) 【右】コオニヤンマ?
「加子母道の駅」付近の白川
【左】白川 【中】カワヨシノボリ 【右】カワヨシノボリ
【左】アジメドジョウ 【中】オイカワ 【右】アブラハヤ
【左】オジロサナエ 【中】ヒゲナガカワトビケラ 【右】コカクツツトビケラ?
【左】カゲロウの仲間 【中】ヒゲナガカワトビケラの若? 【右】カゲロウの仲間
【左】カゲロウの仲間 【右】72
これまでの観察会へ
トップページへ