【行事名】 身近にあるキノコを見つけよう

【日 時】 2006年10月14日(土) 9:30〜12:00
【場 所】 東浦町高根の森
【天 気】 晴れ後曇り
【参加者】  13人
   (会員:山田絹、降幡、浅井、森田、中井康、永田、竹内秀、桑原、河原、岩本)
【内 容】
 キノコを採集する際の留意事項や時期的にハチに注意することなどを促した後、1時間ほど林の中に入ってキノコ探しをしました。外観の形容がぴったりで、ふっくらしたホコリタケ、薄紫色をした上品でいかにも美味しそうな食用のムラサキシメジやカワラタケ、アカハツ、チョウジチチタケなどを観察・採集しました。集合場所に戻り、皆で採集したキノコの図鑑調べによる振り返りや分ち合いを行いました(山田/記)。                                                 
【観察した生き物】
◎キノコ類 
  ホコリタケ、コツブタケ、アカハツ、ニガクリタケ、ヒメカタショウロ、カワリハツ、コムラサキシメジ、チシオハツ、ノウタケ、カレバキツネタケ、キニガイグチ、ムラサキホコリ(変形菌)、サビホコリカビ(変形菌)、キイボカサタケ、ムラサキシメジ、ホウロタケ、ウスキモリノカサ、カバイロコナテングタケ、カバイロツルタケ、ヒトヨタケ、アマタケ、チシオタケ、アオゾメタケ、カワラタケ、シロハツモドキ、エリマキツチグリ、アセタケの仲間、コフキサルノコシカケ、シロツルタケ、ナカグロモノリガサ、ウラベニガサ、カレエダタケ、ツガサルノコシカケ、ダイダイガサ、クロハツ、チョウジチチタケ、ムジナタケ、ナカグロモリノカサ、ヒメカタショウロ、ウスヒラタケほか
◎その他
 モリオカメコオロギ、モンシロドクガ、ヒバカリ(ヘビの仲間)、ボクトウガの糞、ヒメスズメバチなど
【観察会の様子】
 
【左】ホコリタケ         【右】コツブタケ

 
【左】アカハツ     【右】ヒバカリと言うやさしいヘビです。

観察会の様子(続き)
アルバムへ   トップページへ