【行事名】 横須賀新川の生き物に触れよう  東海市エコスクール(養父保育園)

【日 時】 2013年7月6日(土) 9:30〜11:30
【場 所】 東海市横須賀新川
【天 気】 晴れ
【担 当】降幡・大野
【参加者】 25名くらい
   (指導員:降幡・吉房・吉村・大野・門脇・浅井一)
【内 容】
 暑い日になりましたが養父保育園に通っている幼児と保護者が元気よく集まりました。簡単な挨拶の後、徒歩で横須賀新川の〇〇橋まで移動しました。堤防から川面まで3m以上ある場所でしたので皆さん慎重に川まで下りました。本来はこのような危険な体験はすることがありませんが当会として危険が起きたときの対処として体験をしていただきました。全員川に降りて事故もなく楽しく生き物にふれあうことができました。(記・降幡)
【観察した生き物】 【観察した生き物】
◎魚 
  ウロハゼ、マハゼ、ビリンゴ、ボラ、ヌマチチブ、ゴクラクハゼ、アユカケ、ウナギ
◎カニ、エビ
  モクズガニ、クロベンケイガニ、テナガエビ、ミゾレヌマエビ
◎貝
シジミ、カワニナ、イシマキガイ
◎その他
 アカミミガメ(外来)、ゴカイ
【観察会の様子】
 
【左】最初に、魚の採り方を実演     【右】慎重に下ります

 
【左】全員、安全に下りました  【右】早速、挑戦しています


【観察会続き】

【左】 まず、川の様子を観察しています                          【右】 川の中は気持ちがいいね


【左】アカミミガメ(外来)の赤ちゃんかわいいね          【中】ウロハゼ           【右】マハゼ


【左】ビリンゴ           【中】ボラ            【右】ヌマチチブ


【左】ゴクラクハゼ            【中】アユカケ            【右】ウナギの赤ちゃん


【左】モクズガニ            【中】クロベンケイガニ            【右】テナガエビ


【左】ミゾレヌマエビ           【中】シジミ            【右】カワニナ


【左】イシマキガイ               【右】ゴカイ


これまでの観察会へ   トップページへ