カクレミノ 【行事名】 クリスマスリース作り(東海市エコスクール)

【日 時】 2011年12月18日 9:30〜11:30
【場 所】 東海市農業センター
【天 気】 晴れ
【担 当】平松俊 大野
【参加者】一般 大人8名 小人13名
   (会員:(降幡 竹内秀 岩本 山本辰 平松俊 大野)+東海市生活環境課伊藤さん
【内 容】
 農業センターの藤棚近くの芝生にうっすらと霜が降りていました。観察会の開会前に会員が前もって藤棚の藤つるを採取しました。
 全員が大会議室に集まって開会の挨拶の後、農業センターから階段を登って展望台から神社へと回るコースをとりました。階段わきのサザンカはピンクの花を咲かせ、空き地にはホトケノザも小さな花を咲かせていました。クロガネモチの赤い実やマツボックリ、サザンカの実の殻、クズのつる、ヘクソカズラのつるなどを観察したり採取したりして農業センターの藤棚に戻りました。会員が前もって用意したフジつるで参加者はリースの台作りに挑戦しました。わがままなフジつるははねたり、折れたりして参加者を悩ませました。この経験は自前のリースを作りたい人にはきっと役立つものと思いました。
 各自のつくったリース台を持って大会議室に戻り、ホットボンドで採取してきたマツボックリや木の実などをリース台にくっつけてリースを作りました。足りない物は会員の持ち寄ったものを利用しました。
 出来上がったリースを持って集合写真を撮った後、全員で清掃をして解散しました。(記・大野)
【観察した生き物】
◎植物 
 サザンカ、ホトケノザ、ナズナ、クロガネモチ、ヤブニッケイ、クズ、マツ、イヌビワ、ヘクソカズラ、ヒヨドリジョウゴ、ナンキンハゼ、フジ、ノブドウ、ヤブラン 、スズメウリ、トウネズミモチ、カクレミノ、ヤマノイモ、アベマキ、カラマツ、コシダ、サクラ
【観察会の様子】
 
【左】本日の予定を真剣に聞いています。      【右】早速、野外に出ました。

 
【左】スズメウリ見つけたよ      【右】藤棚の下で、リースのの台を作っています。


【観察会続き】

【左】作品を持って、記念写真         【右】クズを採っています。


【左】リース台は藤を利用しました。          【中】【右】真剣にリース作りに取り組んでいます。


  真剣にリース作りに取り組んでいます。


 真剣にリース作りに取り組んでいます。


真剣にリース作りに取り組んでいます。


【左】【中】真剣にリース作りに取り組んでいます         【右】サルトリイイバラ


【左】ヒヨドリジョウゴ           【中】スズメウリ           【右】ヤブニッケイ


【左】サクラの葉           【中】マテバシイ            【右】マツボックリ


【左】トウネズミモチ              【中】カクレミノ              【右】ヤブラン


【左】クリ            【中】カラスウリ           【右】ヤマモイモ




【左】上、アベマキ。下、カラマツ          【中】ビナンカヅラ            【右】コシダ


ピラカンサ

No.001:ヒナバッタ? 002:ホソヒラタアブ 003:ツマグロキンバエ 004:クロヒラタアブ?観察結果(昆虫):ヒナバッタ?、ホソヒラタアブ、クロヒラタアブ?、ツマグロキンバエ、オオクロバエ、キンバエ類、ハエ類
これまでの観察会へ   トップページへ