【行事名】 身近な野草のテンプラを食べよう(三和小学校)

【日 時】 2009年6月13日(土) 10:00〜11:50
【場 所】 常滑市三和小学校校内
【天 気】 晴れ
【参加者】  100名くらい
   (会員:大野、榊原正、蔦谷、降幡、山本)
【内 容】
 6月公開授業・ふれあい活動として実施。久米地区の児童57名+保護者で実施。8班に別れ、構内に生育している食べられる野草を家族ごとに採集しました。採集した野草を理科室と家庭科室に分かれて調理しました。
【観察会の様子】
 
【左】久米地区の児童・保護者が集まりました。  【右】まず、食べられる野草の見本を見学

 
【左】食べられる野草の表示  【右】校内で採集


【観察会続き】

【左】まずキレイに洗いました
【中】次に水切り
【右】採集した野草


【左】水切りをしています。
【中】油の温度が上がりました。
【右】子供も活躍しています。


【左】テンプラ開始
【中】プロの調理師に指導を受けています。
【右】順調に出来上がりました。


【左】セイタカアワダチソウ(外来植物)
【中】ノコンギク
【右】クワ


【左】ドクダミ
【中】ヨモギ
【右】ヒメジョオン(外来植物)

 





【左】ノハカタカラクサ(外来植物)


アルバムへ   トップページへ