自然のお恵みでお気に入りの作品ができました。汗ばむくらいの日でしたが地球温暖化が心配です。緑を育てることも大切です。しかし、何年も育まれてきた緑を失うことがあると悲しいです。
【左】開会式にたくさんのお友達が集まってきました。
【中】サー開始、自己紹介が始まりました。
【右】ネイチヤーゲームの説明を聞いています。
【左】日陰に入り、早速、木の実の観察をしています。
【中】ゲームが始まったみたいです。
【右】何か見つけたみたいです。
【左】フイルドビンゴというネイチャーゲームに取り組んでいます。
【中】分かち合いが始まったみたいです。
【右】森の大切さについて、お話を聞いています。
【左】生き物の生活についてお話を聞いています。
【中】ビンドカードに内容を説明しています。
【右】コサギ、ダイサギ、噴水をバックに記念撮影。
【左】池の中のカメさん、鳥さんを眺めながら移動しています。
【中】丸くなって分かち合いをしています。
【右】たくさんの人が森に集まりました。
【左】森で見つけた自慢の物を紹介しています。
【中】見つけた生き物を知多自然観察会のリーダーに聞いています。
【右】クス玉鉄砲を発射しています。
【左】ヒサカキの実で化粧をしてみました。
【中】枯れ草のカンムリができました。ぼくはオオタニシを池の縁で見つけました。
【右】ゲームの振り返りをしています。
【左】ヌルデの果実の試食をしました。「酸っぱかったです」
【中】たくさんの生き物に出会うことができました。
【右】今回使用したネイチャーゲーム協会発行のカードです。
【左】左・コサギ。右・ダイサギ
【中】クサギを食べるシモフリスズメの幼虫がいました。
【右】カブトの雌のミイラがありました。
【左】アブラゼミの抜け殻。
【中】モチの実。
【右】カクレミノの実を鉄砲の玉にしました。白い煙が出ました。
【左】ヒサカキの果実です。緑→白→紫→黒に変わります。
【中】山地にあるカンボクと言う樹木です。
【右】左・ハゼノキ。右・ヤマウルシ。
【左】ホウロクタケの若いのみたいです。
【中】左2つはムジナタケ。右ヒトヨタケ。下ヒイロタケ。
【右】ヒイロタケ。染物の原料になります。
【左】コガタスズメバチの巣。ハチは留守みたいでした。
【中】おいしい弁当をいただきました。
【右】午後の部が始まりました。自然物の工作の説明をしています。
【左】お好みの材料を選んでいます。
【中】デザインを考えて並べています。
【右】ダンボールの板に取り付けをしています。
【左】お店で購入した材料です。
【中】順番で小枝の加工をしてもらっています。
【右】完成近くなりました。
【左】閉会式に完成した作品を持ち寄りました。
【中】【右】最後に作品コンテストを行ないました。
【左】ドングリの殻斗(帽子)で作ったイモムシ。
【中】ドングリの人形。
【右】皆さんが使う材料を知多自然観察会の会員が集めました。
【左】使った材料。ツバキの果実。
【中】マツボックリ
【右】フジ
【左】ジュズダマ
【中】左からコナラ、マテバシイ、クリ。
【右】左下オオオナモミ。他はイガオナモミ。
【左】海岸に漂着した流木。
【中】間伐材の輪切り。
【右】ヤマノイモの果実。
【左】クヌギの殻斗(帽子)。
【中】オオバヤシャブシ
【右】マテバシイ
【左】クヌギ
【中】カボチャの種子
【右】コブトリソウの殻と種子(マメ科)
【左】ヒノキ
【中】アンズ
【右】ハマゴウ