【行事名】
磯の生物観察(瑞稜高校)
【日 時】
2015年6月12日(金) 9:00〜11:30
【場 所】
南知多町豊浜荒磯松海岸
【天 気】
くもり
【担 当】
降幡
【参加者】
瑞稜高校生徒・引率職員 80名くらい
(指導員:降幡、中井康、岩本)
【内 容】
雨が心配されていたが観察中は降らなかった。磯が濡れていたので転倒の注意をしたが2名転んで擦り傷を負った。干潮時間が早かったので採集した生き物の種類は少なかった。(記・降幡 )
【観察した生き物】
◎藻類
ヒジキ、アカモク、ワカメ、ミル
◎海綿動物
ダイダイイソカイメン、クロイソカイメン
◎刺胞動物
ヨロイイソギンチャク、タテジマイソギンチャク
◎環形動物
ヤッコカンザシ
◎軟体動物
ヒザラガイ、ヒメケハダヒザラガイ、ケムシヒザラガイ、ヨメガカサガイ、カラマツガイ、マツバガイ、タマキビ、マガキ、コシダカガンガラ、イボニシ、スガイ、キクノハナガイマガキ、アメフラシ、アメフラシの卵塊、マダコ
◎節足動物
フナムシ、イソガニ、ヒライソガニ、オオギガニ、イワガニ、イシガニ、イワフジツボ、クロフジツボ、ワレカラ類、カメノテ、ヤドカリ類、
◎棘皮動物
ムラサキウニ、サンショウウニ、マナマコ
◎魚類
ギンポ、ボラ(稚魚)、ナベカ、、ダイナンギンポ、メジナ、ヒメハゼ、クサフグ
◎鳥
トビ、アオサギ、カワウ
【観察会の様子】
観察の様子
観察の様子
【観察会続き】
【左】ダイダイイソカイメン 【中】クロイソカイメン 【右】ヨロイイソギンチャク
【左】タテジマイソギンチャク 【中】ヤッコカンザシ 【右】ヒザラガイ
【左】ヒメケハダヒザラガイ 【中】ケムシヒザラガイ 【右】マツバガイ
【左】マツバガイ 【中】ヨメガガサ 【右】コシダカガンガラ
【左】スガイ 【中】巻貝はイボニシ 【右】アメフラシ
【左】アメフラシの卵 【中】キクノハナガイ 【右】カラマツガイ
【左】マガキ 【中】穿孔貝が開けた穴 【右】マダコ
【左】イカの甲 【中】カメノテ 【右】タマキビガイとイワフジツボ
【左】クロフジツボ 【中】フナムシ 【右】ホンヤドカリ
【左】フクロムシが寄生しているヒライソガニ 【中】ヒライソガニ 【右】オオギガニ
【左】イソガニ 【中】イシガニ 【右】37
【左】ムラサキウニ 【中】サンショウウニ 【右】マナマコ(黒タイプ)
【左】マナマコ(赤タイプ) 【中】ナベカ 【右】ダイナンギンポ
【左】アゴハゼ 【中】メジナ 【右】ヒメハゼ
【左】47 【中】クサフグ 【右】トビ
【左】カワウ 【中】アオサギ 【右】ヒジキ
【左】アカモク 【中】ワカメ 【右】55
【左】ミル 【右】58
これまでの観察会へ
トップページへ