【行事名】 知多地域みどりの少年団交歓会
【日 時】 2008年10月18日(土) 9:30〜14:00
【場 所】 半田市空の科学館⇒任坊山公園⇒宮池会館
【天 気】 晴れ
【担 当】半田市会員
【参加者】 200名
(会員:浅井、今西、岩崎、岩本、大橋、門脇、桑原、斉上、榊原正、榊原靖、鈴木樹、竹内秀、田中、中井康、永田、畠、原、平松俊、降幡、南川、村瀬、森田、山田和、山田絹、山田公、山本、吉川洋、吉房)
【内 容】
開会式を半田空の科学館のプラネタリユウムホールで行いました。学芸員の方から本日の空の様子と主な星座の解説を聞きました。併せて、星が見えないくらい電気が点されて地球温暖化しているのではないかと問いかけがありました。
天気は上々の中、任坊山公園でネイチャーゲームと自然観察を楽しく行うことが出来ました。昼食は公園の芝生広場で食べ宮池会館に移動しました。
午後は宮池会館でクラフト作りを行いました。
日程
9:00〜9:30 受付
9:30〜9:45 開会式
9:45〜11:40 自然観察・ネイチャーゲーム
11:40〜12:15 昼食
移動
12:30〜13:50 クラフト作り
13:50〜14:00 閉会式
14:00 解散
【交歓会の様子】
【左】半田市空の科学館開会式 【右】ネイチャーゲーム、「宝さがし」の分かち合い
【左】クワガタに出会いました。 【右】写真立ての工作をしました。
【観察会続き】
写真立ての作り方の説明を熱心に聞いています。
開会式・自然観察・ネイチャーゲーム
【左】地元の方から歓迎の挨拶
【中】班に分かれて出発
【右】任坊山公園、芝生広場に到着
【左】植物の解説を熱心に聞いています。
【中】任坊山の頂上、初日の出の名所
【右】ネイチャーゲーム、「宝さがし」のルールを説明しています。
【左】自然物の宝物探し
【中】ハツタケ(食)を見つけました。
【右】笹を利用して笹船を作っています。
【左】アラゲキクラゲという食用キノコ
【中】クサギの果実
【右】ツバメシジミを見つけました。
【左】知多に少なくなったアズキナシ
【中】イヌビワ
【右】ノコンギク
【左】タベゴロノアケビ
【中】ケバエの交尾
【右】シモフリスズメ?
【左】ムラサキシメジ(食)
【中】テングタケダマシ?
【右】キイボカサタケ(毒)
【左】ヒメカタショウロ(毒)
「自然物量の工作」宮池会館
【左】材料の選択
【中】相談しながら選択いしています。
【右】模範作品
「作品発表」
【左】いい作品ができました。 【右】閉会式