【行事名】
「殿越川の生き物を観察しよう」● 阿久比中央公民館
【日 時】
2015年8月5日(水) 9:30〜15:00
【場 所】
阿久比町卯坂殿越川
【天 気】
晴れ
【担 当】
降幡
【参加者】
9名
(指導員:降幡・吉房・平田)
【内 容】
猛暑の中、公民館に集合し諸注意をしてからオアシスセンター前に移動した。生き物の採集方法を伝達してから川の中に入る。見たところ水がよく澄んでいた。暑い中、水の中に入ると猛暑は気にならない。足を冷やすことにより体が冷えるからであろう。しばらく生き物を採集したが魚が全然採れなかった。こんなことは初めてである。庁舎建て替えが少し影響しているのであろうか。 現地で採集したものを確認し、見本となる生き物を公民館に持ち帰り部屋の中で観察することにした。午後、生き物調べとスケッチをして観察ノ−トを作成した。(記・降幡)
【観察した生き物】
◎植物
アオウキクサ、アオミドロ
◎昆虫
コオイムシ 、コガムシ? 、マツモムシ、アメンボ 、コミズムシ 、コカゲロウ、ガガンボ幼虫 、アカムシ(カゲロウ幼虫)
◎その他
ミズムシ(多足)、エラミミズ 、ヒル、プラナリヤの仲間(外来?)、カワニナ、シジミ、サカマキガイ、ヌマガエル、カワニナ、シジミ、サカマキガイ
【観察会の様子】
【左】採取の様子 【右】観察とスケッチ
見られた生き物のまとめ
【観察会続き】
【左】コオイムシ 【中】コガムシ? 【右】マツモムシ
【左】アメンボ 【中】コミズムシ 【右】コカゲロウ
【左】ガガンボ幼虫 【中】アカムシ(カゲロウ幼虫) 【右】ミズムシ(多足)
【左】エラミミズ 【中】ヒル 【右】プラナリヤの仲間(外来?)
【左】カワニナ 【中】シジミ 【右】サカマキガイ
【左】ヌマガエル 【中】アオウキクサ 【右】アオミドロ
これまでの観察会へ
トップページへ