【行事名】
知多支部 親睦研修旅行 木曽の自然をたずねて
【日 時】
2016年6月4日(土)〜5(日)
【場 所】
<1日目>
城山史跡の森 → 宿:木曽駒天神温泉青雲荘
<2日目>
山本のハナノキ→ 飯田美術博物館 → 猿庫の泉 → 大平宿
【天 気】
1日目 曇り・2日目 雨
【担 当】
牧野
【参加者】
15名
(指導員:降幡、南川、桑原、永田、吉房、浅井、村瀬、今西、吉川洋、森下、森下栄、鈴木汎、吉川勉、藤井、牧野)
【内 容】
天気を気にしながらのスタート。まず、一路木曽町福島の「城山史跡の森」を目指しました。
登り始めしばらくするとモミやツガの森。植物を中心とした観察をしながらの行程です。ヒメコウゾの実、クサノオウ、オドリコソウ、エイザンスミレ、ナルコユリ、ラショウモンカズラ等。フタリシズカ、フタバアオイの花は見ごろでした。また、カツラの大樹は幹回りを計測し、なんと5メートル越えの巨木もありました。昆虫は、ウスバシロチョウ、カワゲラ類などと遭遇。
昼食は、木曽義仲が御嶽権現の出現を願い沐浴したと伝えられる「権現滝」を見ながら摂りました。ここでは、木曽路トレッキングイベントの「パズルラリー」のパズルを発見。この企画は、2017年11月までに木曽6市町村のポイントに設置されたパズルを集めるとミニ浮世絵が完成するというもの。各々パズルの一片を手にしました。
1281mの児野山三角点までは、サワラの森林。下草は、ハシリドコロ、ハンショウズル、フユイチゴ、オシダなど。山頂付近では、御嶽山をはっきり見ることができました。
山城、福島城跡は、本丸・二の丸・三の丸の跡として県の史跡指定を受けているようです。ここまででかなり時間オーバー、急いで下山し、待機組と木曽義仲公の墓のある興禅寺で合流しました。
今回の宿は、木曽駒天神温泉青雲荘という温泉宿。夕食は、バーベキューで満足。
2日目は、朝から雨。軽く宿泊施設の庭を散策。一部に金属色のあるタテハの蛹、樹脂に閉じ込められた昆虫などを観察。また、敷地の一角にとても人に慣れたイノシシが飼われていました。
飯田の向かい「山本のハナノキ」を雨の中見学。この木は、高さ約23m枝の広がりは東西22mで自生の木の中で最大といわれています。推定樹齢300年で長野県の天然記念物となっています。
本降りの雨の中、飯田市美術博物館へ。学芸員の村松さんの案内で飯田ゆかりの画家の作品や写真展示、自然系コレクションなどを観賞。
その後、名水百選、猿庫の泉にて名水を賞味。繭から羽化したてのガやヘビに遭遇。
最後は、大平宿へ。様々な営みを行っていた家々が残るこの古い宿場町は、現在廃村となっていますが、電気・水道が使用でき宿泊できる江戸時代の建物群となっているようです。
村の方にお話を伺いながら宿泊施設やギョウジャニンニクや巨大サルノコシカケ等を見せていただきました。
今回の城山は、観察会の旅行の中でも結構ハードな道のりでした。そしてあまり天気の良くない中でも有意義な観察会研修旅行になったと思います。(記・牧野)
【親睦研修旅行の様子】
【左】児野山三角点を前に 【右】「山本のハナノキ」(国天)
【左】美男美女の効用温泉にて 【右】大平宿
【観察会続き】
【左】城山登山口 【中】いまいちグループの昼食 【右】飯田峠
【左】雨でしっとりの「山本のハナノキ」(国天) 【中】立派な解説版 【右】猿庫の泉
【左】「猿庫の泉」解説版 【中】大平宿の元気なおばあさんの店 【右】大平宿の貸別荘
【左】大平宿の案内板 【中】木曽駒天神温泉青雲荘の獣人 【右】「権現滝」
【左】 林内 【左中】 林内 【右中】 19 【右】 190
【左】 マツオウジ? 【左中】ウスバシロチョウ 【右中】 22 【右】エゾハルゼミ
【左】ハンショウズル(左は標高の高いところ) 【中】ヤグルマソウ 【右】ウリノキ
【左】サワフタギ 【中】ウワズミザクラ 【右】サワギク
【左】フタリシズカ 【中】ヒトリシズカ 【右】コアジサイ
【左】ツクバネ 【中】オトコヨウゾメ 【右】ウツギ
【左】ヤマガシュウ 【中】テンナンショウ 【右】テンナンショウ
【左】アマドコロ 【中】オニドコロ 【右】オヤマボクチ(昨年の花殻)
【左】バイカウツギ 【中】ダンコウバイ 【右】ナツノハナワラビ
【左】ヤブレガサ 【中】チゴユリ 【右】ジュニヒトエ
【左】ミヤマナルコユリ 【中】ミヤマホウソ 【右】ユキザサ
【左】トチバニンジン 【中】トチバニンジン 【右】ヤブニンジン
【左】イタチササゲ 【中】クサノオ 【右】ニワフジ
【左】オオヤマレンゲ 【中】ミヤマガマズミ 【右】カンボク
【左】カツラ 【中】ハシリドコロの果実 【右】オニグルミ
【左】ムラサキツユクサ 【中】コンフリー 【右】ヤマトシリアゲ?
【左】ダイミョウセセリ 【中】マンネンタケ 【右】ウスタケ
これまでの観察会へ
トップページへ