【行事名】 鹿児島県・宮崎県の巨木めぐり
【日 時】 2007年3月27日(火) 9:30〜17:40
【場 所】 鹿児島県蒲生の大楠(国特天)→曾木の滝(東洋のナイアガラ)→栗の湧水→清武の大グス(国天)→青島亜熱帯植物群落(国特天)→青島の隆起海床と奇形波食痕(国天)
【天 気】 一日中雨
【参加者】 降幡、榊原正、南川、桑原、石原、吉川、永田、高橋、奥津、山田、今西、村瀬、竹内、勇気、りん、大
【内 容】
雨の前の空模様・・と、心配しつつあきらめつつ心はうきうきしながらみなさん集合。中部国際空港を飛び立つのが7時半のため、6時半には顔がそろう。時間が早いので空港前ホテルに前泊をした人もいました。その前泊をした人よりも早く空港にいたのは・・・降幡さん?
鹿児島空港に9時着。以前と変わらない村井さんと再会を喜んで固い握手。足早にマイクロバスに乗り込む。予報通りやはり雨がちらついてきた。運転手さんとはこのあと4日間お世話になる。
蒲生の大クス
大人が5人では抱えきれないほどの大楠。幹の中には祠ができていた。根を保護するかもうのため周りにはデッキができていた。その大きな木にはマツバランやちょっと太めのノキシノブなどいくつもの植物が共生していた。楠もさることながら、マキの木も見たことのないほどの大きな木だった。
ヒメウズ(キンポウゲ科)烏頭 中国名でトリカブトに実が似ている。
曾木の滝
日本版ナイアガラの滝。日本ノ滝は普通下から眺めあげるものが多いが、ここはナイアガラのように、川の流れを見ながら水の落ちるのを上から眺めるといった感じ。滝の幅は広く、でこぼこしていた。
キランソウ(シソ科)地獄の釜のふたとも。薬効が多いので地獄へ行く釜にふたをするほどの効き目があるの意。
丸池湧水
昼食をとる。すぐ脇にはローカル線の駅も。水がこんこんとわき出している。思ったよりあたたかい?水草の元気がよい。こぶし?の花が水面に浮かんで風情があった。だれです?湧水より地酒の方がいいと言ってもう飲んでるのは?
ヤマエンゴサク(ケシ科)紅白の花が咲いていた。 タニギキョウ(キキョウ科) ネコノメソウ(ユキノシタ科)
清武の大楠(船引神社)
蒲生の大楠に勝るとも劣らない。幹に大きな穴が開いて向こうが見えていた。カジカガエルが鳴いていた。雨が強くなってきた。このあたりの神社は彩色が絢爛なようで、保護のために囲ってある建物の中には赤や青、緑の施されたお堂がちらりと見えた。ヤッコウソウが秋には出るらしい。そのころにまた来たいものだね。と、案内の看板を見てそうだそうだと同意。
ヒメイタビ(クワ科)イチジク属、フウトウカズラ(コショウ科)、エビネ、金魚葉のツバキもみられた。
青島
雨がかなり強くなってきた。海岸に出ると見渡す限り鬼の洗濯板。思ったほど生きものの気配は感じられない。遠くの方でかなり大きい波の音が聞こえる。横なぶりの雨で傘は役に立たない。にもかかわらず、貝拾いに一生懸命になっているのは誰?マクラガイやタカラガイ。ミゾガイやベニガイなど、知多で見られないものがいっぱい。おまけに伊勢エビの死体も。聞くところによると、このあたりは伊勢エビの産地だとか。宮崎にあっても伊勢エビ???クワズイモが大きな葉をあちこちで茂らせていた。食えたらいいのに・・・
ハマビワ別名イソビワ(クスノキ科)葉がビワみたい。モクタチバナ(ヤブコウジ科)黒い実で少し甘い。ムサシアブ(サトイモ科)仏炎包がかなり曲がって鐙のよう? ユス(イスノキ)マンサク科、ヒギリ(クマツヅラ科)、ビロウ(やし)、アコウも大きかった。
その日の泊まりは青島近くの青島パームビーチホテル。観察会の旅行でこんなに豪華なところに泊まるのは初めて!とはしゃいでいるのは「誰?大」ホテルの浴衣がパンツルックで南国トロピカルもよう。服が雨で絞れるほど濡れたおじさまたちの着替えた格好のかわいさといったら・・・
【ゆりちゃんの鳥さんメモ】
雨のため ほとんど記憶がありません。ただ、お酒を購入したホテルの近くでイソヒヨドリを確認。
【観察の様子】
【左】「蒲生の大楠」 【右】曾木の滝(東洋のナイアガラ)
【左】清武の大グス(国天) 【右】青島亜熱帯植物群落
【左】雨の鹿児島空港から始まり
【中】「蒲生の大楠」は日本一の巨木。
【右】道中、点々とアオモジ(クスノキ科)の花を見る。
【左】曾木の滝付近にはたくさんのポットホールが見られた。
【中】日本でも、有数の湧き水だ出ている。
【右】青島で記念撮影。
【左】青島の隆起海床と奇形波食痕(国天)
【中】青島のハマビワ。
【右】青島のムサシアブ。
貝殻は青島海岸で山田さんが拾った物です。
【左】解説板
【中】青島の海岸で拾った貝殻など。
【右】ナミマガシワ
【左】ワスレガイ
【中】ツキガイモドキ
【右】サクラガイ
【左】シロインコガイの磨耗した物?
【中】ザルガイ科の仲間
【右】カキの仲間
【左】イボキサゴ
【中】イシダタミガイ
【右】ニシキエビスガイ
【左】ウノアシ
【中】イモガイの仲間。
【右】バイ
【左】フデガイの仲間。
【中】ウズイチモンジ
【右】ビワガイ
【左】アマオブネガイ
【中】クボガイ
【右】マクラガイ
【左】ハツユキダカラ
【中】タケノコガイ科の仲間
【右】クリフレイシガイ?
【左】タカラガイの仲間。
【中】イモガイの仲間。
【右】カムロガイ
【左】クロフジツボ
【中】アメリカアカフジツボ?
【右】オオアカフジツボ?