【観察会の様子】
【左】ダム周回路からマガモ群観察 【右】いつも来てくれる「ちびっこ博士」
【左】カワウ営巣 【右】マガモの群れ
観察会周辺の様子
【左】北交流広場集合 【中】挨拶、諸注意 【右】フェンスを超えて、カワウに近づきじっくり観察
【左】カワウの生態観察 【中】ダム周回路 【右】親水広場にて鳥観察
【左】2班全員合流 【中】同左 【右】観察できた鳥たちの確認(鳥合わせ)
観察した鳥たち
【左】カワウ営巣 【中】カワウの糞で白くなった樹木 【右】カワウ子育て
【左】カワウ羽干し 【中】ヒヨドリ 【右】ミサゴ
【左】カシラダカ 【中】コゲラ 【右】シジュウカラ
【左】ノスリ 【中】オオバン 【右】堤防斜面のタヒバリ 何処にいる
【左】排水溝に作られたツチバチ類の巣 【中】キイチゴの仲間、紅葉 【右】マダケに取りついた菌類