【行事名】 日長神社の紅葉を愛でよう  (兼: あいちの自然観察会) 

【日 時】 2020年12月12日(土) 09:30〜11:30
【場 所】 集合:産業道路日長インター東広場P
【天 気】 晴れ
【担 当】 細川、吉川勉
【参加者】 一般0名
      (指導員7名:浅井一、榊原正、藤井辰、古川、、細川、南川、森田)
【内 容】
 日長神社の「紅葉谷(もみじだに)」は紅葉の盛り。過日、新聞にここの紅葉が取り上げられたこともあり、紅葉狩りを楽しむ人が多く訪れていた。メディアの影響力の大きさを感じた。
天気に恵まれ、トウカエデやイロハモミジなどの美しい紅葉はもちろん、ウラギンシジミやコメツキなどの昆虫も現れ、楽しい観察会となった。
(記・細川)
【観察した生き物】
◎植物
トウカエデ、ノムラモミジ、イロハモミジ、オオモミジ、
トベラ、イヌビワ、トウネズミモチ、ナンキンハゼノキ、クス、エノキ、シキザクラ、シイ、フジ、アオツヅラフジ、アオキ、センリョウ、マンリョウ
◎動物
昆虫: ウラギンシジミ、クダマキモドキ、シロテンハナムグリ、コクワガタ(幼虫)、カブトムシ(幼虫)、オオフタモンウバタマコメツキ
巻貝; キセルガイの仲間
鳥類: シジュウカラ、メジロ、ヒヨドリ
◎その他
菌類: サルノコシカケ

【観察会の様子】



【左】正面階段坂を登って紅葉谷に到着     【右】昨日の中日新聞知多版に掲載された紅葉、最盛期


【左】朽ち木の下のカブトムシ幼虫 5匹程      【右】紅葉谷観光客と共に歓声


【観察会続き】

観察会周辺の景観

【左】集合場所 サザンカ林   【中】白い実が鈴なりのナンキンハゼノキ   【右】トウネズミモチ 結実たわわ


【左】.トウカエデ黄葉   【中】イヌビワ黄葉   【右】トベラ結実


【左】日長神社正面階段坂   【中】神社境内 紅葉   【右】イロハモミジ

観察会の様子

【左】キセルガイが数匹   【中】オガタマノキです   【右】金的的中・表札


【左】紅葉谷散策   【中】   【右】カブトムシ幼虫発見


【左】観光客が目立つ、切り株ベンチ   【中】相生の椎の木   【右】神社からの帰り道、しばしば乗用車往来

観察した生きもの

【左】ウラギンシジミ ♂  【中】ウラギンシジミ(裏側)   【右】キリギリスの仲間(クダマキモドキ)


【左】キセルガイの仲間   【中】コクワガタ幼虫   【右】カブトムシ幼虫


【左】カブトムシ幼虫群   【中】シロテンハナムグリ   【右】コメツキムシの仲間(オオフタモンウバタマコメツキ)

楽しめた紅葉・黄葉

【左】トウカエデ(紅葉) 変異   【中】トウカエデ(黄葉)   【右】ヌビワ



【左】エノキ   【中】ノムラモミジ   【右】イロハモミジ


【左】オオモミジ   【中】イロハモミジ   【右】ノムラモミジ

結実した木の実、草の実

【左】トウネズミモチ   【中】ナンキンハゼ   【右】トベラ


【左】アオキ   【中】アオツヅラフジ   【右】センリョウ


  【中】マンリョウ  


これまでの観察会へ   トップページへ