【行事名】
「公園の野鳥観察」 ●東海市施設管理協会
【日 時】
2016年1月23日(土) 9:30〜11:30
【場 所】
東海市大池公園
【天 気】
晴れ
【担 当】
神野・岩崎
【参加者】
一般大人 10名 子供(幼児を含む)5名 協会職員 2名
(指導員:神野・岩崎・平松・降幡)
【内 容】
最大級の寒波が来、大変寒い日となりました。この寒さにも負けず15人も(幼児を含む)参加されました。主催者の挨拶のあと、歩きはじめると早々に木のてっぺんに真っ黒な鳥の姿。望遠鏡で見るとカラスでした。皆で交代にのぞくと大きく見えるのに歓声が上がりました。池に出るとキンクロハジロの群れが迎えてくれ、パンの耳をやると争って食べていました。いろいろなカモが見られ、アオサギ・コサギなどが見られ喜ばれました。ガチョウ広場の近くの枝にオシドリが止まっているのを見つけ、きれいな羽をじっくり観察できました。歩道脇の杉の木に穴が空いているのを見つけ、コゲラの話で盛り上がりました。池を一回りして土手まで来ると近くの松にカワセミが居り背中のコバルトブルーがとてもきれいでした。管理事務所の多目的室で冬の鳥写真展を見、まとめをして終わりました。(記・神野)
【観察した生き物】
◎植物
ツバキ サクラ ヒサカキ カクレミノ クスノキ ネズミモチ
◎昆虫
◎鳥
スズメ ハシブチガラス ハシボソガラス ドバト キジバト ムクドリ ヒヨドリ ウグイス シジュウカラ ヤマガラ メジロ コゲラ シロハラ ツグミ ハクセキレイ カルガモ マガモ ホシハジロ キンクロハジロ ハシビロガモ オシドリ アオサギ コサギ カワセミ カイツブリ
◎その他
【観察会の様子】
【左】本日の見どころ説明 【右】早速、ハシブトガラス観察
【左】ホシハジロが見える 【右】最後に見られた鳥をまとめ
【観察会続き】
【左】エサを投げたら、キンクロハジロやカルガモが集まった 【中】目録を見て確認 【右】ハシブトガラス
【左】キンクロハジロの雄と雌 【中】カルガモ 【右】ハシビロガモ
【左】ホシハジロ 【中】オシドリ 【右】ヒヨドリ
【左】マガモ 【中】コサギ 【右】アオサギ
【左】ハクセキレイ 【中】コゲラ 【右】カワセミ
【左】カラスの巣? 【中】トウネズミモチ(有害外来種) 【右】モミジの紅葉が残っていました
ヤブツバキ
これまでの観察会へ
トップページへ