【行事名】
「冬鳥と旅鳥カワウの子育」●美浜町環境保全課
【日 時】
2016年2月28日(日) 9:30〜12:00
【場 所】
美浜町体育館正面玄関前⇒鵜池(国天)
【天 気】
晴れ
【担 当】
岩井、永田孝
【参加者】
一般7名 (大人5名、子供2名)
(指導員5名:岩井、森田博、永田孝、永田寛、田中達)
【内 容】
観察会当日は各種の大会のため駐車場がいっぱいの状態でしたが、参加者のみなさんは開始時間に間に合うよう集まってくれました。 上手になってきたウグイスのさえずりを聞きながら、美浜町体育館から鵜の池の展望台までをゆっくり歩いて鳥を観察しました。 例年に無く穏やかな天気で、寒さに震えることはありませんでしたが、好天続きのせいか見られる鳥は少なかったように思います。 岩井指導員の説明のように、雨の翌日の晴天の日、しかも朝早くに一度観察に行ってみようと思いました。 今年はまだカワウの巣作りが始まったばかりで、子育ての様子は見られませんでしたが、子育て中を驚かさずに済んだことは良かったかもしれません。 鵜の池では、ミコアイサやカイツブリも観察できました。(記・永田孝)
【観察した生き物】
◎鳥
カワラヒワ、ツグミ、メジロ、ホオジロ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、アオサギ、コゲラ、コジュケイ、キジバト、ウグイス、カワウ、ジョウビタキ、ヒヨドリ、ハクセキレイ、シロハラ、トビ、マガモ、ミコアイサ、オオバン、カイツブリ
【観察会の様子】
【左】メジロを見ています 【右】巣材を運んでいます
【左】ホーって言っています 【右】池の横にハシブトガラス
これまでの観察会へ
トップページへ