【行事名】 神戸川の生き物観察  ● 半田市環境課主催
※この観察会は半田市環境課主催の「環境学習ボランティア養成講座-自然観察編-#1」を兼ねています      
【日 時】 2016年8月20日(土)  9:30〜11:10
【場 所】 青山公園P近くの神戸川
【天 気】 晴れ
【担 当】 榊原靖、鈴木汎
【参加者】 一般: 親子で20名ほど
       指導員: 浅井一、大矢晃、加藤、門脇重、榊原正、榊原靖、鈴木汎、田中央、古川、森下栄、森下保
【内 容】
 本日は例年と比べて水かさ(水深)も多く、流れが速かった。そのせいか、お魚たちも流されたのか、どこかに避難したのか、予想通り、余り獲れなかった。それでも、皆でヤルというのはすごいもので、結果的には、結構な収穫であった。
 特に、大きなウシガエルのゲットは、正直言って、数十年ぶりの快挙であった。大きなウシガエルは市内の池や川にいることを疑ってはいないが、観察会活動では近年つかまえたことがなかった。そのため、掲載写真にあるとおり「ウシガエルとツーショット」を大々的にやってみた。(もちろん、特定外来生物との説明もあり)
 また、ウナギは市内の川では珍しいことではないが、25〜30cmが4匹も獲れたのも、特記に値するかも知れない。子どもたちはウナギつかみも大好きである。
(記:榊原正)          
【観察した生きもの】
 ウナギ、フナ、スミウキゴリ、カダヤシ、ブルーギル、モクズガニ、スジエビ、ミゾレヌマエビ、テナガエビ、アメリカザリガニ、ミシシッピアカミミガメ(巨大)、ウシガエル(巨大)、コオイムシ(背中に卵あり)、ウズムシ、  など

【観察会の様子】

【左】主催者のあいさつ          【右】採集活動


【左】大きなウシガエルとツーショット   【右】つかまえたお魚の説明

【観察会の様子-追加】

【左】採集場所の状況      【中】エビの説明   【右】説明会場の様子…子どもは最前列


【左・中・右】大きなウシガエルとツーショット…今後、こんな大きなウシガエルとのツーショットは絶対にないでしょう
この経験、大切にしてほしいなって思う


【左】解散後の一場面    【中】解散後の指導員研修…?   【右】主催者が準備した水タンク


【上1枚】大きなウシガエル
※写真をクリック→ビッグサイズの写真(530KB)


#1環境学習ボランティア養成講座-自然観察編-とは…
半田市報の案内より抜粋…
 地域の子どもたちと自然体験活動を行うために必要なスキルを身につける講座です。これからボランティアを始めたいと思っている方や、すでに携わっている方へのスキルアップにもお勧めの入門講座です。自然観察会に参加し、体験しながら必要なスキルを学びます。
 対 象:18歳以上の方
 講 師:知多自然観察会指導員
 参加費:無料 (全4回 ※1回のみの参加も可能 )
トップページへ