【行事名】
明徳寺川の中をのぞこう ●東浦町環境課
【日 時】
2012年6月17日(日) 9:30〜11:30
【場 所】
東浦町明徳寺川(東浦町図書館付近)
【天 気】
晴れ
【担 当】
田中央、山田公
【参加者】
一般 27名(大人12名, 子供15名)
(指導員:田中央、加藤寿、竹内秀)
【内 容】
前日も朝のうちも雨、観察会ができるかどうか危ぶまれたが、だんだん天気がよくなり太陽が時々顔を見せるほどになり、予定通り開催でよかった。水量は少し多め、いつもより深くなって流れもはやくなっているところがあった。水が少し濁っていた。 いったん川に入ってしまえば、もう、夢中。1時間ほど親子で協力し合ってエビや魚を取った。 クスノキの下で、みんなで見つけた生き物を見ながら説明を聞いた。流れが速かったせいか甲殻類とモツゴの子、メダカ、カダヤシしか見つからなかった。これほど種類が少ないことも珍しい。 (記・竹内秀)
【観察した生き物】
◎魚 類
カダヤシ、メダカ、モツゴ(稚魚)
◎甲殻類
ヌマエビ、テナガエビ、スジエビ、アメリカザリガニ
◎その他
アメンボ、ハグロトンボのヤゴ
【観察会の様子】
【左】タモの中に何が入ったかな… 【右】ここに潜んでいそうだぞ!
【左】【右】親子で協力して生き物たちを追い込みます。
【観察会続き】
【左】お魚の話 【中】テナガエビの雄雌の違い 【右】皆さん熱心です
【左】向こうで説明の準備 【中】説明の始まり 【右】説明中は色んな生き物に触れます
これまでの観察会へ
トップページへ