【観察会の様子】
【左】開会、キノコのお話 【右】キノコ発見、第1号はウスキモリノカサ
【左】マンネンタケ(レイシ) 【右】マンネンタケ試食
観察会周辺の景観
【左】キノコベンチ 【中】雑木林 林内 【右】ヒガンバナ 終期景観
観察会の様子
<
【左】出発 【中】僕が見つけたキノコはカバイロツルタ 【右】逃げるマムシ追跡
【左】コクワガタ数匹ゲット 【中】雑木林を一周り 【右】食べられるキノコ、ウスヒラタケ
観察したキノコたち
【左】ウスキモリノカサ 【中】ウスキモリノカサ 【右】ヘビノキノコモドキ
【左】カレバキツネタケ 【中】ブドウニガイグチ 【右】カレバキツネタケ
【左】マンネンタケ(レイシ) 【中】未同定 【右】芝生に生えていた老菌
観察した昆虫など
【左】ホタルガ 【中】ナミアゲハ 【右】モンキアゲハ
【左】コクワガタ 【中】イセノナミマイマイ 【右】オオケマイマイ
配布資料
【左】大曾公園のキノコ図鑑(表) 【中】キノコ図鑑(裏) 【右】40周年記念案内