【行事名】 夏の虫の音を聞こう

【日 時】 2006年8月27日(日) 19:00〜20:30
【場 所】 常滑市桧原公園
【天 気】 晴れ
【参加者】 一般 大人3人、子供2人
        (会員:小島、降幡、今津、浅井、平松)
【内 容】
 今まで公園の入口から入り、芝生広場の手前の遊具の前で水銀灯を設置していました。今年は手抜きをして、公園入口の案内看板前で行うことにしました。駐車場に近いので、虫集めの仕掛けは順調に準備することができました。ところが、発電機の町誌が悪く、直ぐに停止をしてしまい電灯を点すことができませんでした。何度も工夫してやっとエンジンが回りだしましたが電圧が上がりません。よって、誘蛾灯は点りませんでした。トラブル続きの中、虫の音を聞きに散策に出かけました。
【観察した生き物】
◎鳴き声を聞いた虫  アオマツムシ、エンマコオロギ、カンタン、ハヤシノウマオイ、クサキリ、カネタタキ、クツワムシ
◎観察した虫  カヤキリ、コクワガタ、アオドウガネ、ビロードコガネ、テントウムシ、ハネカクシの仲間、クロカメムシ、ホソヘリカメムシ、シロヘリカメムシ、オナガササキリ、ショウリョウバッタ、クサキリ、ハネナガヒシバッタ、ミツカドコオロギ、クツワムシ、カマキリ、ウシアブ、ワモンコマユバチ、スズバチ、ヨモギネムシガ、スジキリヨトウ、ヒメマダラミズメイガ、マダラマドガ、ゴマフボクトウ、トビケラの仲間、
◎その他  ナガコガネグモ、カラスウリ、ガガイモ、アカメガシワ、クサギ、
【観察会の様子】
 
【左】水銀灯が点灯しました。 【右】カヤキリが盛んに鳴いていました。

 
【左】カラスウリが咲いていました。スズメガが飛来していました。
【右】コクワのお父さんがクヌギの木に蜜を吸いに来ていました。

観察会の様子(続き)
アルバムへ   トップページへ