【行事名】 春の野草を探してビンゴゲームをしよう→山菜を試食しましょう

【日 時】 2004年4月9日(土) 10:00〜12:30
【場 所】 美浜町河和児童館
【天 気】 晴れ
【参加者】 一般 大人3人、子供18人
        (会員:百合草、鈴木純、降幡)
【内 容】
 サクラがちらほら咲き始めました。道端の野草は花盛り、春本番となりました。身近な野草を題材として手作りのビンゴゲームを楽しんでみました。ビンゴゲームの方法は、厚手の用紙に9個の枠を作り、枠の中に野草の名前と野草のヒントを記入し、両面テープを張っておきました。子供たちと野外に出て、該当の枠の中に野草を貼り付ける作業をしました。子供達は、知っている野草が少ないためリーダーに聞き、用紙に貼り付ける作業を行いました。ほとんどの子供が正確に該当の野草を貼り付けることができました。施設に戻りビンゴゲームを楽しく行うことができました。
 児童館の周りにある食べられる野草をあらかじめ採集しておきました。ごみ等をのぞいてから調理を行いました。内容はお浸しとテンプラを作りました。子供たちは競争で平らげてしまいました。


【調理したもの】
  お浸し→ハルノノゲシ、ハコベ、タンポポ、リョウブ。 
   テンプラ→フキノトウ、タンポポ、カラスザンショ、ツクシ、オオバコ、リョウブ、カラスノエンドウ、ニワトコ。
  お茶→タンポポの根
【観察会の様子】
 
【左】ビンゴゲームでリーダーに真剣に質問しています。    【右】春の七草のナズナが実をつけ始めました。

 
【左】ビンゴゲームが完成しました。   【右】最後にゲームの答え合わせをしました。

観察会の様子(続き)
アルバムへ   トップページへ