【行事名】 運動公園周辺の秋をみつけよう-木の実 草の実や虫

【日 時】 2009年10月4日(日) 9:30〜11:50
【場 所】 運動公園とその周り
【天 気】 晴れ
【担 当】 榊原靖、榊原正
【参加者】 一般 親子で6名   (会員:大橋、榊原靖、榊原正)
【内 容】
 大変暖かい日で、昨年もそうっだったか分かりませんが、ツクツクボウシが盛んに鳴いていました。また、ウラギンシジミ(蝶)を今年はあちこちで見ていますが、ここでも、何回も見ました。
 始めに“古窯”の施設内を見学し、その後、園内の観察、さらに、外へ出て、周辺の道で観察という計画でした。例年は出られた門が堅く閉まり、出られなかったので大回りをして外に出ました。
 今年は例年通りの生きものを中心とした観察をしながらも、イタドリのピューピュー笛やクズのリースを参加者への土産として作りました。(記・榊原正)  
  【観察した生き物】
 後日、種名を掲載します。

【観察会の様子】
 
【左】ドングリの違いのお話   【右】カマキリを2匹ゲット

 
【左】みの虫の“みの”を開いたら、幼虫がいました
【右】終わりの話です。きょう、よかったことは…?


【そのほかの写真】


【左】ウラギンシジミ(蝶) 【中】こわかったカマキリをさわることができました 【右】大きなセミもつかまることも

アルバムへ   トップページへ