【行事名】 身近にあるキノコを調べよう
【日 時】 2008年10月4日(土) 9:30〜11:30
【場 所】 知多市 梅の館周辺
【天 気】 快晴
【担 当】降幡光宏、高橋千恵子
【参加者】 7名
(会員:降幡、高橋、大野、竹内秀、中井康、南川、山本)
【内 容】
さわやかな秋晴れ、一般の参加者なし会員だけでの散策でした。梅林の北側斜面で、ヒラタケの群生を見つけました。柿の実り、ヤマノイモのむかご、キクラゲ等
秋の実りを見つけることができました。林のなかでコゲラを身近に観察ラッキーでした。(記・高橋)
【観察したキノコ】
ヒラタケ、イヌセンボンタケ、クロハツ、キクラゲ、カワリハツ、カレエダタケ、コフキサルノコシカケ、ザラエノハラタケ、ムジナタケ、シロツルタケ、ヒメホコリタケ、ヒイロタケ
【観察会の様子】
【左】図鑑、片手に森の中へ 【右】ウスヒラタケの群生
【左】コゲラが近くまで来ました。 【右】梅にコフキサルノコシカケが発生していました。
【観察会続き】
【左】ザラエノハラタケ(食)
【中】ウズラタケ?
【右】テングツルタケ
【左】アセタケの仲間
【中】カレバキツネタケ
【右】ムジナタケ
【左】11
【中】ベニタケの仲間
【右】シロツルタケ
【左】14
【中】カレエダタケ
【右】ヒメホコリタケ
【左】ヒイロタケ
【中】18
【右】19
【左】20
【右】イヌセンボンタケ