【行事名】 春の野草や虫(知多市自然環境課自然調査隊)

【日 時】 2008年5月17日(土) 9:30〜11:30
【場 所】 知多市八幡「大祥院」
【天 気】 晴れ
【担 当】 吉房、中井康
【参加者】  13名
   (会員:吉房、中井康、大野、霜取、蔦谷、山本、榊原正、森田、浅井、牧野)
(環境課:橋爪、大川、浅沼)

【内 容】
 一般の参加者が無いため、観察会のメンバーと環境課の方とで、天祥院の野草と虫の調査をしました。
【観察した生き物】
◎植物 
  シロツメクサ、ヒルガオ、オッタカカタバミ、ツボミオオバコ、ニワゼキショウ、ヒメコバンソウ、コバンソウ、カモジグサ、ハルノノゲシ、 オオイヌノフグリ、タチイヌノフグリ、ヘビイチゴ、オニタビラコ、ドクダミ、スイバ、ギシギシ、コメツブツメクサ、アメリカフウロウ、 セイヨウノコギリソウ、ヤエムグラ、ヤナギハナガサ、カラスノエンドウ、ノビル、イ、ノイバラ、キショウブ、スズメノカタビラ、 ミドリハコベ、ウシハコベ、オニシバ、キキョウソウ、セイヨウタンポポ、キュウリグサ、ナガミヒナゲシ、オオキンケイギク、ツメクサ、 ムラサキカタバミ、ノハカタカラクサ、ウシハコベ、ハハルジオン、ノミツバ
◎昆虫
 ゴミグモ、コガネグモ、オジロアシナガゾウムシ、マルカメムシ、アゲハ、クロアゲハ、アオスギアゲハ、ツマグロヒョウモン、キチョウ、 モンシロチョウ、 ナナホシテントウムシのサナギ
◎鳥
  ハシボソカラス、スズメ、ドバト、キジバト、ムクドリ、カワウ
◎その他
  ヒバカリ(生まれたばかりの蛇)
【観察会の様子】
 
【左】ゴボウの花芽が伸びてきました。   【右】冬越ししたツチイナゴの成虫

 
【左】草むらの生き物を観察しました。   【右】ヘビイチゴに実が付きました。


【観察会続き】

【左】コガネグモの若い固体
【中】ウシハコベの花
【右】ヤナギハナガサ。花の様子が花笠からです。

 





【左】やさしいヘビのヒバカリです。名前は噛まれると命が一日と持たないとこらからです。


アルバムへ   トップページへ