【左】ハムシの仲間がたくさん集まっていました。
【中】休耕田の間をハジカミ池に向かいます。
【右】ウソがサクラの花芽を食べていました。
【左】ノスリが頭上を飛翔していました。
【中】クチキムシが枯れ木の中にいました。
【右】トタンの下でダンゴムシが冬眠していました。
【左】11
【中】ヒメスナゴミムシダマシがトタンの下に集まっていました。
【右】ワラジムシも同居していました。
【左】コガタルリハムシがギシギシの葉を食べていました。
【中】ナナホシテントウが日向ぼっこをしていました。
【右】大きい葉がユリズイセン。小さい葉がノハカタカラクサ。野生化していました。
【左】ビナンカズラを下から見たらきれいでした。
【中】ミミズバイの芽。ミミズの頭に似ているでしょうか。
【右】左がトウネズミモチ。右、ネズミモチ
【左】左がトウネズミモチ。右、ネズミモチ
【中】初冬に花が咲き実を付けたヤツデ。
【右】初冬に花が咲き実を付けたフユヅタ。
【左】クロガネモチの実がたくさん残っていました。
【中】マンサクの花がいい香りを出していました。
【右】ユズリハ
【左】シキザキザクラでしょうか。
【中】ビナンカズラの花托も赤くきれいでした。
【右】ホトケノザがたくさん咲いていました。
【左】オオイヌノフグリ
【中】ハルノノゲシ
【右】チャの若い実が付いていました。
【左】カラスウリ
【中】イヌノフグリに近いフサラバソウです。
【右】ヤブツバキ
【左】イヌマキにノキシノブが着生していました。
【中】キクラゲの仲間のハナビラニカワタケです。
【右】カワラタケ
【左】この近くに昔、マンボウ(横井戸)が有ったそうです。
【中】ハジカミ池の奥にコガモがいました。
【右】整備された竹林。
【左】大木が切られ塩竈神社の森が明るくなりました。