平成20年3月吉日
会員各位
知多自然観察会 代表 降幡 光宏
2008年知多自然観察会総会報告書
08.2.17(日)9:30〜
阿久比町勤労福祉センター
(エスペランス丸山)
出席者45名
1 代表あいさつ (降幡) 今までの会の歴史とこれからの活動抱負
引き続き 会員自己紹介
2 議長.書記選出 (議長 畠 ・ 書記 竹内(秀) )
3 07年度行事報告、会計報告 各担当者より報告
(1) 支部関係 春・秋研修旅行・緑の少年団交流会・会員研修発表持寄り会等 (庶務)
*研修旅行2回(春・西三河支部と交流)(秋・静岡県西部))年報参照
*会員研修発表会2回(8/18・東海市環境課調査委託の結果)(1/19・知多半島南部の魚、漂着物の楽しみ)
*緑の少年団交流会(常滑市)会場西浦南小学校と周辺にて10月20日(土)
(2) 市・町ミニ観察会 各担当者より報告(各市町代表・美浜里山)
岩崎、村瀬、竹内秀、中井(三)、吉房、榊原(靖)、牧野、鈴木(樹)、永田、吉田各氏より
受託関係含み「東海市・知多市地域文化センター・梅の館・知多市環境課・大府・阿久比町・半田市・日本福祉大・美浜里山・緑とのふれあい(東海市)・緑の少年団交流会(常滑市)・新任教員研修会(村瀬)」について報告あり。
ミニ観察会では「川の観察・ホタルの観察に人気があるが他の行事のあり方、募集の仕方を考えていきたい」
(3)07年度の観察会行事についての質疑・今後の課題・確認事項等
1)観察会行事の宣伝・募集
・中日新聞等各新聞社に行事10日ほど前に行事担当者がメール、FAX等で掲載依頼をする。
・各市町の広報に各市町ごとにメール、FAX等で掲載依頼をする。
・参加者が興味を持ってもらえるような「観察会名をつける」「初心者歓迎等の一文字を入れる」等工夫をする。
2)観察会当日、指導者は観察会マナー、安全対策、運営、保険等を必ず呼びかける。
(4)会計報告(別紙) 牧野
(5)会計監査報告(別紙) 山田(絹)・蔦谷
会計処理について、受託金が無ければ会費1000円では、今の会の運営に影響が出るので、繰越金等会計全般について、各市町の代表会で現在の繰越金等の使い方について検討する。
4 08年度 役員・各市町代表・係分担選出
(1)支部関係
顧問 (加藤)(原) 顧問は議長が代表を指名し、代表が依頼任命
代表 (降幡) 会計監査 (山田絹・蔦谷)
副代表 @庶務(南川)A研修(榊原靖)B年報・Web(榊原正)
会計(牧野)
(2) 市町連絡会正副代表選出
東海市(岩崎・平松俊) 大府市(村瀬・大嶋) 知多市(小川・吉房)
半田市(榊原靖・榊原正) 常滑市(中井三・今津) 阿久比町(牧野・平松裕)
東浦町(竹内・桑原) 武豊町(畠・鈴木樹) 美浜町・南知多町(永田・森田)
美浜里山(百合草・吉田)
(3) ホームページ作成担当(観察記録のとりまとめ)
チーフ(榊原正)年報・Web担当代表
東海市(早川) 大府市(吉川) 知多市(小川) 半田市(榊原正)
常滑市(降幡) 阿久比町(平松裕)東浦町(竹内秀) 武豊町(畠)
美浜町・南知多町(永田) 美浜里山(吉田)
(4) 調査担当
リーダー(大嶋) サブリーダー(浅井)
(4) 県協議会関係 担当者選出について
知多代表理事 (降幡) 理事(吉川) 理事(永田) 理事・会計監査(榊原靖)
5 08年度の支部全体行事活動計画と主な内容
1) 春の研修旅行(東三河と交流会)5月31日(土)〜6月1日(日) 東三河の自然をたずねて
2)研修(茶臼山で灯下に集まる虫の観察)7月20日(日)〜21日(月)
3)新任教員研修お手伝い
小学校 7月23日(水)〜7月24日(木)・中学校 8月27日(水)〜8月28日(木)
4)会員研修発表会・持寄会 8月24日(日) 阿久比町中央公民館
5) 全体調査 「スクミリンゴガイの生息・カシノナガキクイムシの被害調査」 9月7日(日)
6)緑の少年団交歓会 10月18日(土) 任坊山・空の科学館 半田市
7) 日本福祉大 生涯学習フェスティバル 協力対応 10月26日 (日)
8) 秋の研修旅行 11月15日(土)〜16日(日) 隣県の豊かな自然を訪ねて
9) 会員研修発表会・持寄会 09年1月18日(日) 阿久比町中央公民館
10)09年度総会 09年2月15日(日) 阿久比町勤労福祉センター
11) 市・町ミニ観察会行事 (別紙年間行事予定表参照)
12)市・町からの受託観察会行事
(東海市・大府市・知多市3部署・阿久比町・美浜町里山など)
13)08年度知多自然観察会行事の承認(総合・日付・保険対象)
別紙年間行事表を参照して下さい。
6 提案・確認
自然環境調査グループの設立について(代表より提案あり)県協議会の調査を正確なものにするため、支部に調査担当を設置したい。また、今後支部独自の自然環境調査等が出来る体制を作りたい。
HP作成について、各市町で観察会行事の実施の時に観察会担当リーダーは写真担当者を決めて観察記録と写真をホームページ担当者に速やかに送付する。
7. 県協議会関係行事
(1) 総会 20年3月20日(木)祭日 開会 13時
中京大学文化市民会館(名鉄金山下車・旧名古屋市民会館)
(2) 自然観察指導員養成講習会 本年度愛知県では開催なし
(3) 研修 (今年度から各支部で担当)
5月18日(日)鬼崎蒲池港 9:30 干潮 10時57分
(4) あいちの自然観察会
6月21日(土)冨具崎港 9:30 干潮 13時31
8 保険関係
(1)一般参加者は配布資料「保険について」をついて参照してください。
(2) 会員は以下の3タイプのいずれかにて対応
@自然観察指導員・・・自然保護協会のNACS-J自然観察指導員災害保障保険制度適用される。
内容は⇒ http://www.nacsj.or.jp/shidoin/hoken.html
A自然観察指導員の受講待者・・・NACS-J自然観察指導員災害保障保険制度適用されないので一般参加者と同じ扱い
B自然観察指導員の継続をしてない者・・・NACS-J自然観察指導員災害保障保険制度適用されないので一般参加者と同じ扱い。至急NACS-J加入手続きすること。
(3)参加者名簿に自然観察指導員欄を設けたものを新たに作成する。
9 諸連絡と確認事項
1) 配布した@自然観察会の運営について A障害保険について B自然観察会を楽しむためのお願いを読んでいただき観察会を実施して下さい。
2)「知多自然観察会―年報―」 改定について(別紙)
3) 会員名簿の取り扱いについて充分注意してください。