2015.4.26.緑陽公園予定地調査結果 |
|
|
|
|
|
|
チョウ、ガ゙ |
トンボ、カゲロウ等 |
コウチュウ |
バッタ、カマキリ |
カメムシ |
ハエ、ハチ |
その他 |
|
ヤマトシジミ |
アジアイトトンボ |
ヒメガムシ |
ヒシバッタ類幼虫 |
ナガメ |
キリウジガガンボ |
ナナフシモドキ幼虫 |
|
ツバメシジミ |
シオカラトンボ |
ヒラタハナムグリ |
ノミバッタ幼虫 |
ヒメジュウジナガカメムシ |
ガガンボ類 |
|
|
ベニシジミ |
|
コアオハナムグリ |
キリギリス幼虫 |
ホソハリカメムシ |
オオユスリカ |
|
|
モンシロチョウ |
|
ヒシモンナガタマムシ |
クビキリギス |
ホシハラビロヘリカメムシ |
ハグロケバエ |
|
|
モンキチョウ |
クサカゲロウ類 |
クロクシコメツキ |
|
キガシラヒシウンカ |
シオヤアブ |
|
|
キチョウ |
|
ウリハムシ |
|
ヒメアメンボ |
アシブトハナアブ |
|
|
ナミアゲハ |
|
クロウリハムシ |
カマキリ類幼虫 |
マツモムシ |
シマアシブトハナアブ |
|
|
アオスジアゲハ |
コカクツツトビケラ幼虫 |
クワハムシ |
|
アブラムシ類 |
ホソヒラタアブ |
|
|
キタテハ |
|
コガタルリハムシ幼虫 |
|
|
ニクバエ類 |
|
|
ツマグロヒョウモン |
|
ノミハムシ類 |
|
|
セスジハリバエ |
|
|
テングチョウ |
|
スグリゾウムシ |
|
|
|
|
|
|
|
ナナホシテントウ |
|
|
|
|
|
|
|
ヒメマルカツオブシムシ |
|
|
カブラハバチ類 |
|
|
クロハネシロヒゲナガ |
|
クロフナガタハナノミ |
|
|
スギナハバチ |
|
|
シャクガ類幼虫 |
|
ヒゲナガハナノミ |
|
|
ヒメバチ類 |
|
|
ホタルガ幼虫 |
|
|
|
|
オオスズメバチ |
|
|
ミノガ類幼虫 |
|
|
|
|
セイヨウミツバチ |
|
|
|
|
|
|
|
クロヤマアリ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11+4 |
2+1+1 |
15 |
4+1 |
8 |
10+6 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
64 |
|
|
まとめ |
|
昨年は44種、今年64種で20種増えた。 |
|
チョウは普通種が11種見つかった。 |
|
ガは4種見つかった。夜間調査が必要。 |
|
コウチュウは15種、昨年より5種増えた。朽木や夜間調査が必要。ヒゲナガハナノミは今年も確認できた。 |
|
クロヒメクビボソジョウカイは今年は見つからなかった。生息環境を知る必要あり。
|
|
バッタは4種とカマキリの幼虫が見つかった。 |
|
カメムシは普通種8種。夜間調査必要。 |
|
トンボ2種、カゲロウ1種とトビケラの幼虫が見つかった。水辺の調査必要。 |
|
ハチ、ハエはトータル16種同定困難なもの多し、写真にとって区別する。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|