【行事名】 里山のトンボたち 

【日 時】 2018年7月29日(日) 09:30〜11:00
【場 所】 集合:南陵公民館P 観察地:井間池・高砂山
【天 気】 曇り時々雨
【担 当】 降幡、森田琢
【参加者】 一般1名 (大人1名、子供0名)
      (指導員4名:降幡、古川、森田琢、吉川勉)
【内 容】
 7月24日(火) 午前中に下見、
観察予定地の田んぼは全て休耕田になっており、乾燥した雑草地に遷移してイナゴが飛び交っていた。
溜池や雑木林に通じる農道は手入れされておらず、雑草が腰高まで伸び人の進入を阻んでいた。
 7月29日(日) 異例の逆走台風12号(201812/JONGDARI)が午前1時頃三重県伊勢市付近を通過した。
台風一過で時折りスコールが降る天候だったが、観察会開催可能と判断し現地へ向かった。
休耕田には昨晩の降雨がいくらか溜まっていたが、長靴で踏破できる草地になっていた。
水田雑草が繁茂し、バッタ、トンボ、チョウ等が飛び交い、絶好の昆虫観察地になっている。暫く採集観察を楽しんだ後
溜池(井間池)が見える土手までは踏み込んだが、高砂山へ向かう入り口で引き返した。
帰路、高木のエノキ(榎)の枝先で数匹のタマムシ(玉虫)が飛び交っている様子に遭遇し、皆で夢中になって追っかけた。
里地・里山の素晴らしい景観が休耕によって、雑木林にならないよう願って現地解散した。
(記・森田琢)
【観察した生き物】
◎植物
ミゾソバ、ヒレタゴボウ(アメリカミズキンバイ)、セリ、タチスズメノヒエ、イヌビエ、エノコログサ、ホウキギク、ヨシ、メガルカヤ
カワラナデシコ(開花)、ワレモコウ(開花)、ヤマノイモ(開花)、ヒメジョオン(開花)、アザミ、ギシギシ、セイタカアワダチソウ、ヨモギ、オトコヨモギ、
ワラビ、ゼンマイ、クズ、カナムグラ、
アカメガシワ、ニワウルシ(シンジュ)、クワ
◎動物
昆虫:
シオカラトンボ、オオシオカラトンボ、ハラビロトンボ、ギンヤンマ、イトトンボの仲間
クマゼミ、アブラゼミ、ニイニイゼミ、
モンシロチョウ、ナミアゲハ、ツマグロヒョウモン、ゴマダラチョウ、イチモンジセセリ、ウラギンシジミ
ツマグロバッタ、コバネイナゴ、ショウリョウバッタ、キリギリス、
タマムシ、マツモムシ、ミズムシ、ガムシの仲間、ハムシの仲間、ハラナガツチバチ
鳥類:
ウグイス(鳴き声)、ツバメ、アオサギ、クササギ
両生類:
ヌマガエル(お玉杓子)

【観察会の様子】



【左】逆走台風12号進路     【右】全て休耕田化になっていました


【左】井間池の農道      【右】エノキの枝先でタマムシが乱舞していました


【観察会続き】

観察会周辺の景観

【左】愛知用水道   【中】高砂山公園案内標識   【右】 里地・里山景観

7月24日(水) 下見時に撮影

【左】アブラゼミ(抜け殻)   【中】ツマグロバッタ   【右】ツマグロヒョウモン

7月29日(日) 本番撮影

【左】現地駐車場にて   【中】カワラナデシコ(開花)   【右】カワラナデシコ(蕾)


【左】   【中】ショウリョウバッタ   【右】イナゴの幼齢


【左】オオトオカラトンボ   【中】同左   【右】


【左】ワレモコウ(開花)   【中】ヤマノイモ(開花)   【右】アザミ


【左】井間池へ   【中】井間池   【右】取水口(杁)の様子を確認


【左】ハラビロトンボ(♀)   【中】ニイニイゼミ   【右】


【左】エノキの枝先でタマムシ 乱舞   【中】タマムシ   【右】ヨモギ、オトコヨモギ


【左】ミゾソバ   【中】セリ(開花)   【右】ヒレタゴボウ(アメリカミズキンバイ) 沢山開花していました。


【左】ギシギシ   【中】ヨシ   【右】ヒメジョオン


【左】クズ   【中】クズのお昼寝   【右】カナムグラ


【左】ニワウルシ(シンジュ)   【中】ニワウルシ(シンジュ)   【右】ニワウルシ(シンジュ)


【左】アカメガシワ   【中】アカメガシワ   【右】アカメガシワ (高木)


【左】ワラビ   【中】クワ   【右】メガルカヤ


【左】タチスズメノヒエ   【中】セイタカアワダチソウ   【右】

採集後、同定のため撮影後リリース

【左】イトトンボの仲間   【中】シオカラトンボ   【右】゛同左


【左】ハラビロカマキリ(幼虫)   【中】ハラナガツチバチの仲間   【右】ハラナガツチバチの仲間


【左】ハラビロトンボ(♂)   【中】同左   【右】ハラビロトンボ(♀)


【左】同左   【中】オオシオカラトンボ   【右】同左


【左】コバネイナゴ(幼齢)   【中】ニイニイゼミ   【右】イチモンジセセリ


【左】マツモムシ   【中】マツモムシ   【右】ガムシの仲間 (コガムシ又はヒメガムシ)


【左】ヌマガエル(お玉杓子)   【中】ミズムシ   【右】キリギリス(♂)


これまでの観察会へ   トップページへ