【行事名】 砂浜のハマヒルガオたち 

【日 時】 2018年5月13日(日) 09:30〜10:30
【場 所】 集合:蒲池漁港P
【天 気】 小雨
【担 当】 中井、森田琢
【参加者】 一般0名 (大人0名、子供0名)
      (指導員4名:中井三、振幡、森田琢、吉川勉)
【内 容】
事前に「あいちの自然観察会」への行事登録、常滑市広報への掲載、FBでのイベント案内を実施した。
4日前に下見し、海浜昆虫(甲虫)採集トラップ6カ所も仕込み、準備万端整えた。
当日は朝9時前から小雨が降り出した。小雨決行のつもりで現地P集合したが降雨が強くなり一般参加者はゼロ。
定刻15分過ぎにやむなく中止を決定。担当のみで採集トラップを回収しながら自然観察を楽しむ。
午前中に一時小降りになったがその後本格的な降雨となった。
(記・森田)
【観察した生き物】
◎植物
ハマヒルガオ(開花)、ハマボウフウ(開花)、スナビキソウ(開花)、コマツヨイグサ(開花)、コウボウムギ(開花)、ハマダイコン(開花)
ツルナ、ハマゴウ、ビロウドテンツキ、オオオナモミ、オニグルミ(発芽)、アツバキミガヨラン、センダン(開花)、クコ
◎昆虫
スナゴミムシダマシの仲間、ハマベエンマムシの一種、オオハサミムシ
◎海鳥
ホウロクシギ、コアジサシ

【観察会の様子】



【左】小雨に煙る蒲池海岸     【右】小雨の下、コマツヨイグサが蛍光色で目立つ


【左】昆虫採集トラップと目印      【右】大量に捕れたスナゴミムシダマシの仲間


【観察会続き】

観察会周辺の景観 (下見 5月10日 海風強し)

【左】カイトサーフイン   【中】ハマヒルガオ群生   【右】ハマヒルガオ群生


【左】お山のハマヒルガオ   【中】話題探し   【右】常滑市秘書広報課へ広報写真提供


【左】発芽したオニグルミ掘り起こし   【中】昆虫採集トラップ   【右】昆虫採集トラップ

観察した生きもの (撮影は下見の時)

【左】ハマヒルガオ   【中】ハマヒルガオ   【右】コマツヨイグサ


【左】コウボウムキ(雌花)   【中】コウボウムギ(雄花)   【右】スナビキソウ


【左】ハマオモト(ハマユウ)   【中】オニグルミ   【右】オニグルミ


【左】ビロウドテンツキ   【中】ビロウドテンツキ(昨年開花)   【右】ハマボウフウ


【左】ハマダイコン   【中】ハマダイコン   【右】センダン


【左】ハマゴウ   【中】ハマゴウ   【右】オオオナモミ


【左】ツルナ   【中】ニワウルシ   【右】クコ


【左】スナゴミムシダマシの仲間   【中】ハマベエンマムシの一種   【右】オオハサミムシ

これまでの観察会へ   トップページへ