【行事名】
「明徳寺川の生きものに会おう」
●主催 東浦町環境課
【日 時】
2022年6月18日(土) 9:30〜11:30
【場 所】
集合場所:うのはな館P
【天 気】
曇
【担 当】
田中央、水野恭
【参加者】
一般 38名 大人 21名、子ども 17名
指導員:8名 浅井一、小田、門脇重、桑原、榊原正、田中央、降幡、南川
【内 容】
集合時間に少し雨が降ってきたが、明徳寺川に到着するころには上がっていた。
子どもたちは夢中で生き物を捕まえていたが、大人も頑張っていた。
採取したものを水槽に入れ、種類ごとにどんな生き物なのか、詳しく説明をし、特に外来生物、特定外来生物について、なぜ日本に入ってきたのか、こんなに増えてしまったのかわかりやすく説明をした。 (小田明美:記)
【観察できた生きもの】
ヌマエビ、スジエビ、テナガエビ、アメリカザリガニ、フナ、ブルーギル、ブラックバス、セイゴ、カダヤシ、カマツカ、マハゼ、ウナギ、モクズガニ、ドブガイ、ウキゴリ、ボラ、モツゴ、ウシガエルのオタマジャクシ、ハグロトンボのヤゴ、コオイムシ
【観察会の様子】
【左】集合場所で主催者のあいさつ 【右】保護者が先、その後、その子供が下りる
【左】川に入って生きものをタモでつかむ 【右】つかまえた生きものを説明
【観察会の様子-追加】
【左】集合場所から川へ移動 【中・右】説明後の撮影タイム(撮りたい人が順番に撮る)
【左】リーダーがいればお友達と参加できる 【中・右】説明後の生きものふれあいタイム
これまでの観察会へ
トップページへ